Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6872 件の中の 5401 から 5500 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/07 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
情報システム ロジスティード/損保ジャパン/SOMPOリスク AIドラレコ画像解析 安全運転教育を配信(24-09-03)
物流機器・リース SGLのキューサイ作業 2種のマテハン導入 37%の省人化を実現(24-09-03)
情報システム 日本通運 軽貨物チャーター配送を実証実験 ドライバー5万人超登録のCBCloudのPFを活用(24-09-03)
通関・倉庫 大和ハウス イオンネクスト向け 3温度帯倉庫を着工(24-09-03)
通関・倉庫 日鉄興和不動産/トヨタホーム 2万m2超の物流施設 名古屋市港区で着工(24-09-03)
通関・倉庫 長谷工コーポレーション 1.3万m2物流施設が東京都羽村市で竣工(24-09-03)
通関・倉庫 ラサール/九電/九電不動産 マルチ型物流施設が福岡県粕屋町で竣工(24-09-03)
その他 NXSAO SEMICON India 2024 半導体物流を紹介へ(24-09-03)
機構・人事 鈴与9/1組織変更 大阪支店を関西支店変更で、活動を広域化(24-09-03)
海運 TSLが9月と11月から中東航路でCME、SMX 北米西岸強化に加え顧客ニーズに対応(24-09-02)
通関・倉庫 ケイヒン 横浜港本牧ふ頭A突堤で流通センターが稼働 高付加価値商品対応の定温庫設置(24-09-02)
海運 7月のスケジュール順守率2.1p悪化 遅延日数は微減、Maerskが54.6%で最高(24-09-02)
海運 SeaLead Shipping 華中/印西岸・FIX2 9月中旬からサービス開始(24-09-02)
海運 ONE 東アジア/中東・3サービス 10〜11月にサービス開始(24-09-02)
その他 ライン川の輸送貨物に水位低下で割り増し料(24-09-02)
業績 COSCO1H、増収増益 海運は10.4%増収に(24-09-02)
海運 Drewry運賃指数、6週連続下落 ILAスト懸念も北米向け小幅下落に(24-09-02)
海運 アマゾン川の水位低下 昨年上回る航行混乱も(24-09-02)
造船 COSCOがメタノール燃料 14,000TEU型12隻を発注(24-09-02)
海運 ONE Japan 台風対応の営業体制 2日は中部、関西支店閉鎖(24-09-02)
業績 MPC Container Ships 1H業績、2ケタ減収減益 小型船用船需要高まりに期待(24-09-02)
海外港湾 モロッコ全港 1Hの総コンテナ取扱量 16%増・560万TEU(24-09-02)
業績 COSCO Ports 1H業績、増収減益 2Qも2ケタの減益に(24-09-02)
情報システム 鈴与 CO2排出量想定算出システム開発・公開(24-09-02)
国内港湾 阪神国際港湾 諸港利用促進港に薩摩川内港を追加(24-09-02)
その他 NX汽車物流(中国) GHG算定、労働安全衛生認証とAAA取得(24-09-02)
海外運輸規制・政策 FMCがHamburg Sudに契約違反で荷主への賠償金支払い命令(24-09-02)
通関・倉庫 一五不動産情報サービス 東京圏新規需要低調 関西賃貸市況は安定(24-09-02)
国内運輸規制・政策 農水省25年度予算概算要求 物流革新や輸出促進 取り組みを推進支援(24-09-02)
航空貨物 成田の7月運用実績 国際貨物は回復基調鮮明に(24-09-02)
航空貨物 木村化工、SAF原料製造 新型蒸留装置を新開発 輸入品依存から脱却へ(24-09-02)
物流機器・リース 花王 自動フォークリフト車両に積み込み実現(24-09-02)
航空貨物 トランコムがANAと連携し「空飛ぶパレット」の提供開始(24-09-02)
情報システム STANDAGE 250社突破で名称をまるなげ貿易に変更(24-09-02)
通関・倉庫 SBSフレック 4,000坪の冷凍冷蔵倉庫を厚木市に開設(24-09-02)
情報システム SOMPOリスクマネジメント SCセキュリティ強化 サプライヤー支援へ(24-09-02)
海外港湾 APMT Mumbai 接岸船へ陸電供給試験運用開始でMoU(24-09-02)
海外港湾 ICTSI傘下のTecPlata ラプラタ港アクセス水路 10mまでの浚渫工事を完了(24-09-02)
陸運 伊藤園/コカ・コーラ 愛知県新城市地域で物流面で協業を開始(24-09-02)
海運 米国東岸向けFBX、高止まり スト懸念、輸入前倒しで上昇圧力(24-08-30)
情報システム 配送ルートの自動作成で配達時間2割削減 西濃運輸とオプティマインドが実証実験(24-08-30)
業績 RCL 1H業績、増収増益 積み高も15%増加(24-08-30)
海運 OOCL IKEA、京セラなどと協力強化し、バイオ燃料で海上輸送サービス(24-08-30)
海外港湾 LA/LB港のコンテナ船 停泊隻数が増加傾向 港湾での混乱は最小限(24-08-30)
海運 ZIM運航船隊、大型化進む 過去12カ月で30.8%大型化(24-08-30)
通関・倉庫 霞ヶ関キャピタル 静岡県袋井市で冷凍自動倉庫の用地取得(24-08-30)
陸運 ボックスチャーター 小口のJITパレットチャーター便を開始(24-08-30)
陸運 江崎グリコ/KRS/NLJ W連結トラックに異業種貨物を混載(24-08-30)
国内港湾 新潟港セミナー インセンティブ制度・内航フィーダー紹介(24-08-30)
海運 日本通運 SPGSが中国〜日比韓 Ro/Ro船サービス開始(24-08-30)
海外港湾 タンガーメド港 1Hの総貨物取扱量 13.9%増・6,900万トン(24-08-30)
荷主・貿易 7月の中古車輸出12.6万台 3カ月連続の前年割れに(24-08-30)
海運 SITC Japanが注意喚起 西日本各港、ゲート閉鎖、台風10号の接近に対応(24-08-30)
海運 韓国/アジア航路 7月のコンテナ荷動き量 10%増・32.4万TEUと好調(24-08-30)
海外港湾 印・グジャラート州豪雨 陸送8割減、港湾にも影響(24-08-30)
その他 SITC・SIPG・Hisense 戦略的協力覚書に調印 共同で世界的SC構築へ(24-08-30)
造船 Hapag-LloydのLNG燃料 2万3,660TEU型第7船竣工(24-08-30)
通関・倉庫 プロロジス 行田市でBTS型開発 要望に応じた仕様に(24-08-30)
インターモーダル/フォワーディング セイノーロジックス ジャカルタに日本人を駐在派遣し、営業強化(24-08-30)
陸運 ニトリ/福山通運 W連結トラック運行 関西→九州で開始(24-08-30)
航空貨物 IATA 世界の航空貨物需要 8カ月連続で2ケタ増(24-08-30)
航空貨物 ボーイング 今後20年間で、中国に貨物機170機納入(24-08-30)
航空貨物 JALと三菱重工がアフターマーケット事業で共同検討(24-08-30)
航空貨物 アジアの航空貨物需要 7月も2ケタ増で好調持続(24-08-30)
機構・人事 ディージェイロジスティクス 8月末でNVOCC事業を移管 9月から東進エージェンシー受付(24-08-30)
海運 欧州向け先物運賃、さらなる下落予測(24-08-29)
国内運輸規制・政策 国交省港湾局25年度概算要求 国際コンテナ戦略港湾に797億円 総額は3,142億円(24-08-29)
海運 コンテナ船の建造契約急増、累計契約船は1,000万TEU超え-BIMCOがレポート(24-08-29)
海外港湾 コロンボ港 紅海危機特需の終わり印港湾との競争に直面(24-08-29)
労働問題 ドイツ主要港で再びスト懸念、労組が使用者団体の最終提案拒否し(24-08-29)
海運 紅海危機 原油タンカー"Sounion"炎上 大規模油流出の懸念も(24-08-29)
労働問題 インド港湾労組が全国スト撤回(24-08-29)
海運 Yang Ming 自社保有船増強へ 用船中の2隻を相次いで購入(24-08-29)
業績 SITCの上期業績、営業、当期利益が2ケタ増益(24-08-29)
海運 CK Lineが韓・中/ハイフォンのKCH(24-08-29)
物流機器・リース 米国でのG.クレーン製作に米タワークレーン大手のSCGも名乗り(24-08-29)
海外港湾 ムアラ港 新コンテナターミナル開発 27年完成目指し鍬入式(24-08-29)
海外港湾 ヒューストン港 7月のコンテナ取扱量 5%増・32.5万TEU(24-08-29)
造船 RCLが黄埔文冲船舶に4,400TEU型2隻を追加発注(24-08-29)
海外港湾 ジオイアタウロ港増強 ストラドルキャリアー18基受領 来月には最新Gクレーンも到着予定(24-08-29)
海外港湾 HHMC(中国)がエジプト・ダミエッタ港新CT向けGC5基納入(24-08-29)
情報システム GROUND 配送計画をAIで自動作成する機能を提供(24-08-29)
情報システム LOKIAR 企業間物流支援に物流分析機能を追加(24-08-29)
通関・倉庫 NXドイツ ブダペスト支店自社倉庫内でGDPを取得(24-08-29)
情報システム project44 マルチモード排出量 モニタリングを開始(24-08-29)
通関・倉庫 日本通運 誰にもやさしい倉庫プロジェクトを開始(24-08-29)
その他 日本通運/エムオーツーリスト 業務提携で海外赴任サービスを強化拡充(24-08-29)
航空貨物 CMA CGMエアカーゴがB777-200Fで香港−シカゴ線開設
海運 6月のアジア発欧州向け荷動き8.0%増 EV対象の関税発効前の駆け込みで(24-08-28)
通関・倉庫 大和ハウス 米ヒューストンで12.5万m2の物流施設を開発 平屋建て5棟が来年8月に竣工へ(24-08-28)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数 欧米向け中心に下落し7週連続ダウン(24-08-28)
海運 1Hのアジア域内荷動き5.1%増・2,269万TEU(24-08-28)
海運 ACP、フルコンテナ船10月1日へ導入を延期 長期通航割り当て方式(24-08-28)
海運 7月の北米往航荷動き19.1%増 前倒し輸入で繁忙期はピーク迎えたか(24-08-28)
海運 1Hの日中コンテナ荷動き 往航1.1%増、復航0.3%増(24-08-28)
その他 「1番」に関わり深い村上前会長偲ぶ 川汽の明珍社長が、メディア向け懇親会で(24-08-28)
海運 5月の北米復航荷動き1.0%増 中国、台湾増加も、韓国、日本は減少(24-08-28)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 北米大幅下落でSCFIは今年最大の下げ(24-08-28)
造船 “CMA CGM Amazonia” 滬東中華で命名式 LNG燃料13,000TEU型(24-08-28)
造船 LCO2輸送船の標準仕様・標準船型確立へ検討着手 邦船3社、造船4社の7社(24-08-28)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.