ホームホーム(インデックス)ページ。ログインもここから行います。
このウェブサイト (CSG) は国際物流紙“Shipping Guide”のインターネット版です。すべてのコンテンツをご覧いただくには購読のご契約を行っていただく必要があります。
ご購読頂く前に内容を吟味したいという方には2週間無料で利用できるお試し登録が便利です。ここはその申し込みをするページ。
(株)オーシャンコマースの発行する本をご紹介しています。このページから購入のお申し込みもできます。
「荷主と輸送」は株式会社オーシャンコマースが発行する月刊誌です。ここでは各号の内容紹介やご購読のお申し込み受け付けを行っています。
「Import2000」はDescartes Systems Group Inc.(Descartes社)が提供するAMSファイリングソリューションです。私どもオーシャンコマースはすでに2003年からDescartes社(旧FCS社)の日本代理店としてNVOCCの方々を対象にAMS導入のお手伝いを実施しており、20社を超える導入実績があります。
弊社ではCSGで公開中のスケジュールデータの販売も行っています。ここではそのご案内のページを表示します。
SRCC(送受信コード変換システム/Sea-NACCS対応)のご案内。
過去5年間に“Shipping Guide”に掲載された記事の検索ができます。
クリック操作のみで最近1週間のすべての記事、特定のカテゴリに付いての最近一ヶ月の記事を一覧できます。
日本から世界各地へ向かう外航定期船スケジュールを検索するページ。北米、欧州向けにはアジア発スケジュールも網羅。毎日更新。
世界各地から日本へ向かう外航定期船スケジュールを検索するページ。毎日更新。
日本(一部日本以外のアジアもふくむ)を発着する外航定期船として使われている2000件以上のデータのなかから条件にあった船を選び出せます。随時更新(最低週一回)。
日本発着の外航定期船のサービスを紹介しています。ルート名、サービス名、オペレータ名、ローテーション、航海頻度、接続情報、投入船のリストなど、定期船サービスの詳細を網羅しています。随時更新(最低週一回)。
国別、エリア別にポートを検索できます。ポートを地図上に表示することもできるようになりました。
定期船を運航する会社またはその代理店について、会社のプロフィール、各地の本社支店の住所や電話番号、それに貨物の搬入先などをご紹介しています。随時更新(最低週一回)。
フォワーダー・NVOCCの詳細を社名別に検索するページ。社名は英文、和文どちらからでもOKです。随時更新(最低週一回)。
フォワーダー・NVOCCの詳細をサービスエリア別に検索するページ。地域または国別にそこへのサービスを行っているフォワーダー・NVOCCのリストを出します。詳細情報へのリンクもあり。随時更新(最低週一回)。
CSGに寄せられた「よくあるご質問」にお答えしています。
いまご覧になっているこのページ。
CSGを効果的にご利用頂くためのTipsをご紹介しています。ご利用の前にご一読ください。
CSGをご利用頂く際の利用規約です。すべてのCSGの利用者はこの利用規約を読み、了承したものと見なされます。ご利用の前に必ずご一読ください。
このウェブサイト(CSG)を運営する(株)オーシャンコマースとはどんな会社なのか。ここで詳しくご説明しております。
なにか弊社に問い合わせたいことがございましたらここからどうぞ。