Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6872 件の中の 5501 から 5600 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/06 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
海外港湾 1~7月累計コンテナ取扱量が約3%増加 台湾主要4港合計(24-08-28)
物流機器・リース ハクオウロボティクス プロロジスが第三者割当増資を引き受け(24-08-28)
陸運 いすゞ/Applied Intuition レベル4の自動運転トラックを共同開発(24-08-28)
造船 OOCLが24,188TEU型12隻シリーズの最終船命名式 “OOCL Portugal”に(24-08-28)
情報システム SC最適モデル化基盤構築へ アズワン/日立、在庫計画を自動立案(24-08-28)
国内港湾 神戸港・上半期 外貿コンテナ取扱量4.8%減の105万TEU(24-08-28)
その他 青果物輸出の輸送品質向上へ緊急実証 MS&ADインシュアランスG、輸送リスクを分析(24-08-28)
通関・倉庫 片山チエン タイ流通倉庫を増床 9月から品種を拡大(24-08-28)
航空貨物 アジア主要空港の7月の貨物量好調な伸び持続(24-08-28)
航空貨物 IATA 4〜6月期の国際航空貨物13.5%増加、記録的伸び続く(24-08-28)
労働問題 カナダのTCRC、CN組合員のスト撤回も、CIRBの仲裁決定に法廷で異議申し立てへ(24-08-27)
機構・人事 NXHD ドローンの制御機能開発のSpiralに出資(24-08-27)
海外港湾 ポートランド港 コンテナサービス維持で州に回答書 32年までに取扱量12万TEU必要(24-08-27)
海外港湾 マレーシアのキャリー島にポートクラン上回る大規模コンテナ港開発(24-08-27)
海運 NCFI、欧州向け下落加速で5.4%ダウン(24-08-27)
海運 韓中1~7月コンテナ輸送量、9%増の202.3万TEU(24-08-27)
陸運 バングラ洪水でトラック、鉄道停止し物流混乱(24-08-27)
業績 CIMC 1H業績・増収増益 コンテナ販売30%増(24-08-27)
海運 寧波遠洋運輸が浙江省・大麦嶼港から日本向け配船(24-08-27)
海外港湾 T.S.Lines運航船 香港・葵青ターミナルでバンカリング中に燃料流出(24-08-27)
海外港湾 台湾・花蓮港で日立製EMU3000、4年かけ全600両の陸揚げ完了(24-08-27)
労働問題 フリーマントル港のスト回避(24-08-27)
陸運 ONE Japan RD燃料によるトラック輸送で過去22カ月間でCO2を8.5万kg削減(24-08-27)
その他 川崎汽船グループ Acteon Group OperationsとMoU 洋上風力発電向け事業で協業模索(24-08-27)
造船 Wan Haiの13,100TEU型10隻目が命名式(24-08-27)
海外港湾 アルヘシラス港 7月のコンテナ取扱量 1.9%減・39.9万TEU(24-08-27)
その他 日本郵船 AZECのMOUセレモニーで脱炭素への取り組みを紹介(24-08-27)
航空貨物 郵船ロジ/YL北陸 小松空港発の国内線利用サービスを提供(24-08-27)
航空貨物 関空の7月運用実績 貨物、旅客とも堅調な伸び持続(24-08-27)
通関・倉庫 三菱商事都市開発 川崎市東扇島に冷凍自動倉庫の用地取得(24-08-27)
国内港湾 東京港5月 外貿コンテナ取扱量 0.7%増の34.3万TEU(24-08-27)
通関・倉庫 C&W上半期レポート 東京圏の新規供給はすでにピークアウト(24-08-27)
通関・倉庫 越境ECのバイイー、関西に2つ目の倉庫開設(24-08-27)
物流機器・リース +A 自動倉庫AirRobなど 新商品の提供を開始(24-08-27)
情報システム イオンGSCM/Hacobu トラック予約受付を55施設に拡大導入へ(24-08-27)
物流機器・リース アダストリア 物流センターでAMR搬送自動化実証実験(24-08-27)
業績 OOIL1H業績、増収も2ケタ減益 喜望峰経由運航で燃料コスト増加(24-08-26)
インターモーダル/フォワーディング セイノーロジックス 境港、水島港発定期混載サービスを開始 国内19CFS-17港から世界350カ所向けに拡充(24-08-26)
海運 Ti予測、今後のSC問題が緩和、需要改善で 今後数四半期、運賃上昇の勢い低下も(24-08-26)
物流機器・リース ドライコンテナ生産、過去2番目 1~7月累計で前年の10倍超の140万本(24-08-26)
海運 THE Alliance 極東/欧州・FE4改編 10月からコロンボ寄港再開(24-08-26)
海運 ONE 黒海航路でBT2 10月からサービス開始(24-08-26)
労働問題 ロックアウトを解除しカナダ鉄道操業再開へ CIRBが仲裁手続き進める(24-08-26)
海運 CCFI2週連続下落、SCFI再び下落(24-08-26)
海運 Drewry運賃指数5週連続下落 北米向けはILAスト懸念で上昇(24-08-26)
海外港湾 フィリピン全国合計 上半期コンテナ取扱量 過去最高の373.5万TEU(24-08-26)
海外港湾 メルボルン港 7月の総コンテナ取扱量 2.1%増・28.2万TEU(24-08-26)
海運 Maersk、中南米市場最新状況 ブラジル、メキシコ諸港で遅延増(24-08-26)
情報システム Nexa Ware 物流倉庫内データの分析サービスを開始(24-08-26)
国内港湾 大阪港7月 外貿コンテナ取扱量 3.4%増の17.3万TEU(24-08-26)
労働問題 全国港湾運動方針案 賃金上昇と労働時短 産別交渉の再構築へ(24-08-26)
造船 タグボート”魁”竣工 世界初のアンモニア燃料商船曳船業務に(24-08-26)
海外港湾 ICTSI イロイロ港 VCT運営開始から半年 新荷役機器の整備加速(24-08-26)
機構・人事 商船三井 三井海洋開発の株式追加取得し 出資比率15%で持分法適用会社化(24-08-26)
情報システム Hacobu 荷主と物流ビッグデータラボを創設(24-08-26)
航空貨物 中部空港の7月運用実績 国際旅客・貨物は好調持続(24-08-26)
航空貨物 アトラス航空がB747-8F 3機を今秋から投入(24-08-26)
海運 イエメン沖でフーシ派攻撃 15万トン積載原油タンカーが漂流(24-08-26)
インターモーダル/フォワーディング トランスコンテナ 9月関西発上海向け混載便を週2に増便(24-08-26)
その他 NXインド 印政府高校に太陽光パネルとトイレ寄贈(24-08-26)
その他 NXベトナム 物流展示会VILOGにcargo-patnerと出展(24-08-26)
荷主・貿易 北米向け荷動き急増は輸入前倒し 消費増でなく米小売業の在庫増に(24-08-23)
機構・人事 NXHD 自動運転トラック輸送の米Gatikに出資 B to Bのミドルマイル領域に特化(24-08-23)
その他 2024年海運センターランキング 43拠点中シンガポールが1位、東京12位(24-08-23)
その他 Yang Ming “YM Mobility”爆発事故で共同海損宣言(24-08-23)
通関・倉庫 シンガポール税関がFTZ規則強化 9月からB/L情報の事前提出を義務付け(24-08-23)
インターモーダル/フォワーディング Maersk、アジア太平洋市場最新状況 バングラ、寧波港で平常サービスを継続(24-08-23)
機構・人事 NXHD/名鉄 特積み統合で名鉄NX運輸に商号変更(24-08-23)
インターモーダル/フォワーディング A.P.Moller–Maersk ジェダ港に最大規模統合物流施設、Maersk Logistics Parkを開設(24-08-23)
国内港湾 大阪みなとセミナー 森永乳業/RKKが紹介 モーダルシフト事例(24-08-23)
海運 6月の日本→米国荷動き14.3%増 直航分2ケタ増で海外T/S比率減少(24-08-23)
国内港湾 横浜港5月 外貿コンテナ取扱量 4.9%増の22.5万TEU(24-08-23)
国内港湾 都/東京水産ターミナル 大井の冷凍倉庫群を城南島へ移転 設備を大規模更新(24-08-23)
国内港湾 近促協・23年全国64港 コンテナ取扱個数は4.3%減1,732万TEU(24-08-23)
航空貨物 24年の国際宅配便市場9.2%成長 欧州、北米、アジア太平洋で地域差(24-08-23)
航空貨物 成田空港の7月貨物量 7.1%増で4カ月連続プラス(24-08-23)
航空貨物 羽田空港の7月国際貨物量 22カ月連続プラス(24-08-23)
航空貨物 中国全国空港の7月貨物実績 19%増・165万トン(24-08-23)
その他 郵船ロジスティクス バングラデシュまで寄贈本を無償輸送(24-08-23)
労働問題 フリーマントル港 労組が第2波のスト 25日から48時間(24-08-23)
労働問題 インド港湾協会 28日からの全国スト控え、賃金体系の改訂案を提示(24-08-23)
物流機器・リース 三菱重工/キリングループ 飲料倉庫の入出庫とトラック荷積み・荷降ろし自動化へ共同実証を開始(24-08-23)
海外港湾 ICTSI ラプラタ港TecPlataターミナル カーボンニュートラル認証取得(24-08-23)
海外港湾 バレンシア港 7月のコンテナ取扱量 6.1%増・45.7万TEU(24-08-23)
労働問題 ILWUがILAへの支持を再確認、スト脅威の不安煽る(24-08-22)
海外港湾 ベトナム主要港に8,000本近いコンテナが長期滞留(24-08-22)
海運 先週の欧米向けFBX、北米西岸向け除き下落(24-08-22)
海外港湾 1H世界のコンテナ港ランキング 首位は上海、インド洋岸港湾も躍進(24-08-22)
海運 FESCOが上海→サンクトでLCLサービス開始(24-08-22)
海外港湾 インド港湾 運送業者、港湾労組など対立し JNPTでのストを2週間延期(24-08-22)
その他 日本郵船、印→日本のグリーンアンモニア海上輸送で基本合意(24-08-22)
荷主・貿易 大阪ガスなどが豪州でe-メタンの製造、日本への輸出で詳細検討(24-08-22)
海運 ONE 10月に北欧航路・SBX改編 北欧州主要港とイェブレ追加寄港(24-08-22)
海外港湾 ハンブルク港 1Hのコンテナ取扱量 0.3%減・380万TEU(24-08-22)
海外港湾 APMT Callao 1H入港船15%増、輸入量も15%増 鉄鋼コイル、穀物輸入が好調(24-08-22)
機構・人事 HASCO 9月から日本総代理店変更 新たに錦化が総代理店に(24-08-22)
その他 日本郵船 北海道支店開設祝い 記念パーティー開催(24-08-22)
造船 クレサービス(旧神田造船所)が特別清算開始(24-08-22)
航空貨物 7月の航空輸出混載15%増と伸び加速、インド向け過去最高に(24-08-22)
航空貨物 7月の香港空港貨物実績11カ月連続の2ケタ増(24-08-22)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.