Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6872 件の中の 5601 から 5700 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/06 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
国内港湾 名古屋港7月外貿コンテナ取扱量3.5%増の21.9万TEU(24-08-22)
インターモーダル/フォワーディング 三菱商事ロジスティクス 内航船サービス拡充 輸出入へ接続も開始(24-08-22)
業績 R&Iが三井倉庫HDの格付け方向性を上方修正(24-08-22)
その他 郵船ロジスティクス YLBXがEcoVadisのプラチナメダル取得(24-08-22)
その他 日新 越フェスタに協賛 輸送支援や出展も(24-08-22)
その他 TDB 中東13カ国に443社 日本企業進出数判明(24-08-22)
通関・倉庫 オリックス不動産 つくば市にマルチ型5万m2物流施設完成(24-08-22)
通関・倉庫 CRE インドネシアで初のプロジェクトが竣工(24-08-22)
その他 日新 国際物流総合展でDXサービスを紹介(24-08-22)
その他 NX欧州 欧州で海外赴任ワンストップサービス(24-08-22)
鉄道 カナダの鉄道会社が22日早朝ロックアウト実施
業績 ZIM1H業績、2ケタ増収黒字転換 積み高、運賃増で下期も好業績を予想(24-08-21)
情報システム NXHD NECとDX専門人財育成プログラムを推進 8月に40人修了、28年度まで400人育成(24-08-21)
業績 Maerskの2Q EBITマージン5.6% 3四半期連続で主要船社中最下位に(24-08-21)
海運 CULinesが中国/ジェダでRS1開始(24-08-21)
海運 MSC 極東/豪州・NZ運賃高騰でNorth Asia-ANZ Wallaby再開(24-08-21)
海運 SeaLeadが9月から極東/印/ジブチのFID Service(24-08-21)
海外港湾 オークランド港 1Hの陸電供給利用率94% 5月単月は99%を達成(24-08-21)
海外港湾 ケープタウン港・CTCT 新トラクター32台が稼働を開始 ターミナル稼働に最適台数完備(24-08-21)
荷主・貿易 ブラジル 1Hコンテナ取扱量輸出入とも2ケタ増(24-08-21)
業績 日本通運・航空業績 2Q輸出は重量増加も減収、輸入は増収(24-08-21)
海外港湾 Maersk パキスタン港湾・インフラに20億ドル投資し輸出を強化(24-08-21)
海運 先週の釜山発輸出コンテナ運賃指数 北米、豪州航路除き下落し6週連続でダウン(24-08-21)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 SCFIは北米向け上昇で6週ぶりに回復(24-08-21)
機構・人事 トランスコンテナ 厦門・寧波向け混載貨物の横浜CFS変更(24-08-21)
その他 商船三井・Vale ケープサイズバルカーに風力推進補助装置を初搭載(24-08-21)
その他 ばら積み船でHz Navi実証実験 日本郵船ら5社 発電機の燃料消費削減を確認(24-08-21)
国内港湾 SPGS “PES ALIOTH”完成車積載し横浜港初入港(24-08-21)
業績 2QのNVOCC数量、輸出が微減、輸入は増加に 日本通運海運事業、2Q減収も1Qから大幅改善(24-08-21)
その他 鈴与 本社エリアを100%再エネ化、GHGゼロ(24-08-21)
国内港湾 鹿児島県に唐浜地区GCの早期整備を要望 薩摩川内市(24-08-21)
業績 NXHD海外事業2Q業績 取扱数量増で増収も仕入単価高騰で減益(24-08-21)
通関・倉庫 福山通運 2万m2超の北名古屋流通センターを着工(24-08-21)
航空貨物 7月の中国民航国際線貨物量 3カ月連続で過去最高更新(24-08-21)
航空貨物 Alibaba Group UPS、DHLと提携、越企業向け越境EC物流(24-08-21)
航空貨物 JAL9月国際貨物 燃油サーチャージ8月の適用額を継続(24-08-21)
海運 パナマ運河、最大喫水50ftへ引き上げ、9月から1日36隻通航へ(24-08-20)
国内港湾 横浜市、入港時間の最適化でGHG削減 国内港で初めてBlue Visby Consortium参画(24-08-20)
海運 先週のNCFI、北米航路持ち直し小幅上昇(24-08-20)
海運 CCFI 2週ぶり下落、SCFIは6週ぶり上昇(24-08-20)
通関・倉庫 7月の韓国輸出入輸送費用、海上輸出は欧米向け2ケタ増(24-08-20)
その他 LNG燃料”CMA CGM Belem”、南アで悪天候に見舞われコンテナ99本流出(24-08-20)
フェリー・客船 韓中フェリーの1~7月コンテナ輸送3.4%増(24-08-20)
海外運輸規制・政策 スウェーデンが来年7月からオープンループスクラバー禁止、29年からは全面禁止(24-08-20)
海運 Interasia/PIL/SeaLeadが中国/バングラ新サービス(24-08-20)
海外運輸規制・政策 EU-ETS導入でドライバルク船が取引の30%占め、大きな影響(24-08-20)
造船 PILが13,000TEU型LNG燃料コンテナ船5隻発注、船隊更新をさらに強化(24-08-20)
インターモーダル/フォワーディング 世界のフォワーダー航空貨物ランキング23年もK+Nが首位持続(24-08-20)
造船 日本郵船・NSY アンモニア燃料船の機関室 高い安全策認められNKがMSR(24-08-20)
情報システム PSA BDP 荷主向け排出削減ダッシュボード Scope3カバーし排出量一括管理(24-08-20)
海運 X-Press Feedersレムチャバン/星港シャトル(24-08-20)
その他 商船三井など、北海道で家畜糞尿などからのバイオメタン製造と船舶用検討(24-08-20)
海外港湾 コペル港 1Hのコンテナ取扱量 0.2%増・460万トン(24-08-20)
海外港湾 DP World 1Hのコンテナ取扱量 6.8%増・4,260万TEU(24-08-20)
その他 商船三井 2年連続でWIN構成銘柄 女性活躍への取り組み評価(24-08-20)
造船 日本郵船グループ 初のメタノール燃料ばら積み船 神原汽船から新造用船(24-08-20)
その他 商船三井、秋田・山形豪雨被災地に義援金(24-08-20)
海外港湾 ロシア全港 1~7月のコンテナ取扱量 10.8%増・3,210万トン(24-08-20)
故人 訃報 村上英三氏(元川崎汽船会長)(24-08-20)
航空貨物 キャセイパシフィックの7月貨物輸送量9.6%増(24-08-20)
その他 セイノーHD 産学連携協定で学生向けに、朝日大学で寄付講座開催(24-08-20)
その他 日本通運 能登震災後の物流支援 農林省から感謝状(24-08-20)
労働問題 カナダ2大鉄道がロックアウト 労使交渉に政府不介入で声明発表(24-08-19)
情報システム AIT 航行情報、本船動静、到着日時予測を提供 CISが外部サービスと連携、機能拡充(24-08-19)
海運 先週のDrewry運賃指数2%下落 4週連続下落も底固く推移(24-08-19)
海外港湾 23年の世界の港湾自動車扱い台数 10.5%増・7,680万台も18年下回る(24-08-19)
海運 Maersk・X-Press Feeders 極東/インド中東2サービス 星港混雑に対応し臨時改編(24-08-19)
造船 Maersk、LRら3者 原子力推進コンテナ船実現への共同検討を開始(24-08-19)
海運 MSC、Hapag-Lloyd、単独サービス増加 アライアンス再編見据え準備体制に(24-08-19)
海外港湾 越ラクフェン港3~4番バース第1期稼働 来年2月末を目標に(24-08-19)
業績 DP World 1H業績、増収減益 統合物流事業へ投資強化(24-08-19)
海運 今年の燃油消費50万バレル/日増加 喜望峰経由へのルート変更で(24-08-19)
海外港湾 星港のMPA/GCNS 海事業界の炭素会計、管理強化へ覚書締結(24-08-19)
荷主・貿易 7月の米小売売上高 経済圧力も増加示す(24-08-19)
インターモーダル/フォワーディング 内外トランスライン 中国混載サービスで横浜輸出CFSを変更(24-08-19)
インターモーダル/フォワーディング AD Ports トビリシの内陸複合輸送施設 株式60%の取得手続き完了(24-08-19)
海外港湾 サバンナ港近郊 重機取扱いAertssen Logistics 35acの配送拠点、新EPCを開設(24-08-19)
国内運輸規制・政策 ZenGroup 第二種利用運送事業 国交省から許可取得(24-08-19)
鉄道 F-LINEなど 鉄道モーダルシフト トライアル輸送開始(24-08-19)
海外港湾 北米西岸AWSの第1船 “TS Bangkok”が南沙第3期CTに14日初寄港(24-08-19)
海外港湾 ILAのストで1日7.4万TEUが滞留 解消に6日、2週間だと通常業務は来年に(24-08-16)
通関・倉庫 越の通関システム、一時停止も8日に復旧 一部地域は動作遅い状況続く(24-08-16)
海運 先週のFBX、北欧州向け高止まり 北米西岸向けはピークから20%下落(24-08-16)
海運 ONE Japan 9月中旬の韓国祝日対応 DOC Cut日を前倒し(24-08-16)
荷主・貿易 シンガポール向け貨物 HS Code6ケタ記載など(24-08-16)
海運 MSC 中国/サウジ・Clanga 8月末からサービス開始(24-08-16)
海外運輸規制・政策 米下院に船主責任制限法改正法案 外国籍船の賠償責任基準を引き上げ(24-08-16)
業績 Wan Haiの7月営業収益 前年比144%の大幅増収(24-08-16)
インターモーダル/フォワーディング Maersk、欧州市場最新状況 欧州港湾の混雑状況が悪化(24-08-16)
荷主・貿易 Maruti Suzuki、日本向けSUV1,600台を初めて出荷 郵船の自動車船に船積み(24-08-16)
海外港湾 シンガポール港 7月の総貨物取扱量 4.2%増・357.4万TEU(24-08-16)
海外港湾 LA/LB港7月のコンテナ取扱量 輸入2ケタ増で最高水準(24-08-16)
業績 HHLA コンテナ取扱量増加で1H業績、増収増益(24-08-16)
海外港湾 GTO7社で世界のコンテナ取扱量の40% PSAが6,230万TEU、シェア7.2%で1位に(24-08-16)
海外港湾 ICTSI ラモンガン県多目的ターミナル Konecranes製MHC2基を受領(24-08-16)
国内港湾 博多港24年5月 コンテナ取扱個数は1.9%減の8.2万TEU(24-08-16)
航空貨物 OCS 都SAF活用促進事業 貨物代理店に選定(24-08-16)
情報システム エアークローゼット 越システム開発会社設立で循環物流拡大(24-08-16)
航空貨物 マレーシアのMjets AirがANAと航空貨物輸送で提携 インターライン契約(24-08-16)
航空貨物 ケイラインロジスティックス 都SAF活用促進事業 助成事業者に採択(24-08-16)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.