Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6872 件の中の 5701 から 5800 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/06 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
航空貨物 上海浦東空港の7月貨物取扱量 31.8万トンで好調持続(24-08-16)
通関・倉庫 英国S&S GBへの事前申告、11月からEU域内出港船にも義務化(24-08-15)
海運 7月のアジア発米国向け荷動き24.2%増 6月復航は5.4%増・43万2,630TEU(24-08-15)
労働問題 インドの港湾労組、賃金改定で28日以降、全国ストを計画(24-08-15)
インターモーダル/フォワーディング Maersk、北米市場最新状況 10月以降の港湾労使紛争に警戒周知(24-08-15)
造船 Wan Haiがメタノール燃料コンテナ船20隻を大量建造(24-08-15)
海外港湾 コロンボ港で"MSC Capetown III"が火災事故(24-08-15)
国内港湾 Hoeghの多元燃料PCTC・1番船が常陸那珂初寄港 世界最大の9,100台積みAuroraクラス(24-08-15)
業績 Evergreen 1H業績、増収増益 当期利益281%増に(24-08-15)
業績 Hapag-Lloyd 1H業績、2ケタ減収減益 2Qに反発も全体では減益に(24-08-15)
業績 HMMの2Q業績、営業利益が4倍(24-08-15)
業績 Wallenius Wilhelmsen 2Q業績、増収増益 積み高は9.9%減(24-08-15)
海外港湾 寧波港、"YM Mobility"爆発事故も業務再開(24-08-15)
海外港湾 チッタゴン港混雑でコンテナ船20隻以上滞船、平均7~10日遅延(24-08-15)
海外港湾 釜山新港でLNGバンカリングと本船荷役の同時実施に成功(24-08-15)
インターモーダル/フォワーディング PSA International ポーランドのLoconi買収 グダンスク発複合輸送を強化(24-08-15)
海運 SITCがヤンゴン~チェンナイでYCS開始(24-08-15)
業績 ICTSI 1H業績、2ケタ増収増益 積み高1%増、631万TEU(24-08-15)
造船 15,000TEU型第5船、"CMA CGM Big Sur"引き渡し(24-08-15)
造船 Pan Oceanが17万m3型LNG運搬船を確保(24-08-15)
国内港湾 川崎市港湾局・物流見学会 自動車専用船に乗船 小1〜6年生33人参加(24-08-15)
インターモーダル/フォワーディング NAA/JA貨物/日本FL 関西→成田間で鉄道共同輸送サービスを実験 小ロットでも利用可能に(24-08-15)
航空貨物 フォワーダー5社の輸出混載実績7月も好調持続(24-08-15)
荷主・貿易 Walmart Cross Border開始、中国の売り手に通関含む港からドアまで輸送サービス(24-08-15)
国内港湾 四日市港・上期 外貿コンテナ取扱量 1.2%増8万2,399TEU(24-08-15)
航空貨物 阪神阪急エクスプレス 香港法人が保安認証TAPA FSR 2023取得(24-08-15)
業績 大運25/3期1Q業績 港運は主要取引先の受注堅調で増収増益(24-08-15)
海運 7月の米国コンテナ輸入量11%増 中国発最高で26カ月ぶり240万TEU超え(24-08-14)
その他 みずほR&T 国内水素輸送シミュレーションモデル構築へ サプライチェーンの分析評価を開始(24-08-14)
海外運輸規制・政策 米上院にE輸入商品規制強化法案 中国のShein・Temuの商品ターゲット(24-08-14)
業績 Evergreen、7月の営業収益が28.4%増(24-08-14)
労働問題 カナダ鉄道ストライキ 22日から開始の可能性(24-08-14)
業績 台湾2船社の2Q、IH業績ともに大幅改善(24-08-14)
海運 先週のNCFI、欧米向け軟化続き、4%の下落に(24-08-14)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数 欧米向け中心に下落し5週連続下降(24-08-14)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 欧米向け下落でSCFIは4週連続ダウン(24-08-14)
業績 名港海運1Q連結業績 倉庫や陸運が減収も港運と航空など増収(24-08-14)
業績 伊勢湾海運1Q連結業績 鉄鋼原料と金属加工機の取扱量減で減収(24-08-14)
業績 上組25/3期1Q連結業績 飼料、穀物、青果物取扱量増で増収増益(24-08-14)
業績 トレーディア1Q連結業績 減収も一般管理費減 営業利益2ケタ増益(24-08-14)
業績 鴻池運輸1Q連結業績 空港関連の黒字化や墨子会社連結で増益(24-08-14)
業績 大東港運1Q連結業績 水産原料取り扱い増 増収も経費増で減益(24-08-14)
業績 タカセ1Q連結業績 中国と米現法の低迷 収入横ばい大幅減益(24-08-14)
物流機器・リース 6+1段積みRTG制作の成功 越荷役機器メーカーTCGT(24-08-14)
業績 NXグループ24年7月 国際海上輸送取扱量23.9%増の7.7万TEU(24-08-14)
通関・倉庫 大東港運 シンガポール子会社トゥアスで倉庫取得(24-08-14)
その他 商船三井ロジスティクス 大東港運と提携合意 食品物流で強み融合(24-08-14)
業績 近鉄GHD国際物流 円安で増収も運賃原価の高騰で減益(24-08-14)
国内港湾 清水港7月 外貿コンテナ取扱量0.4%増の3.5万TEU(24-08-14)
航空貨物 商船三井ロジスティクス JALのSAF利用推進プログラムに参画(24-08-14)
航空貨物 タイ航空の2Q、増収もコスト増で大幅減益(24-08-14)
航空貨物 エティハド航空 上半期貨物部門10%の増収(24-08-14)
航空貨物 NCA 9月の国際航空貨物燃油サーチャージ(24-08-14)
その他 "YM Mobility"が中国・寧波港で爆発事故 (2024-08-11)
海運 1Hの米国小売輸入コンテナ15%増 東岸港湾労使紛争懸念し7~8月最高水準予想(24-08-13)
業績 NXHD上期業績 cargo-partnerのグループ化で増収 需給緩和し販売単価下落で減益(24-08-13)
物流機器・リース 中国→米国コンテナ価格8月も上昇 コンテナリース料も7月に平均28%上昇(24-08-13)
荷主・貿易 米消費支出、急増の兆しなし コンテナ貨物ピーク前倒し裏付け(24-08-13)
海運 Drewry運賃指数、3週連続下落 運賃水準ピークも底堅く推移予想(24-08-13)
海運 7月の中国輸出コンテナ船市場 需給良好でCCFI 19%、SCFI 4.7%上昇(24-08-13)
その他 HMMが釜山新港HPNTで子供商船体験イベント 小学生など30人参加し(24-08-13)
通関・倉庫 CBPが少額輸入貨物対象 ACE更新、申告要件強化 到着後の申告は拒否(24-08-13)
海外港湾 NY/NJ港 1Hのコンテナ取扱量 16.9%増・79万TEU(24-08-13)
業績 Kalmar 1H業績、2ケタ減収減益 市場軟化で受注残も減少(24-08-13)
その他 川崎汽船 「JPX日経インデックス400」の構成銘柄に、2年連続で選定(24-08-13)
陸運 東京都トラック協会 3月海コン車両運行稼働台数は1.3%減(24-08-13)
国内港湾 名古屋港管理組合 水素で動くRTGなど、補助金を創設し公募(24-08-13)
海外港湾 Yilport プエルトボリバル港でContainer Berth6稼働(24-08-13)
海運 Swire Shipping 太平洋サービスでバイオ燃料試験成功(24-08-13)
インターモーダル/フォワーディング Rhenus・プロジェクト貨物部門Walchアジア地域部長 再エネ・インフラ貨物で顧客密着型サービスに注力(24-08-13)
業績 東海運1Q連結業績 取扱量減も費用減と作業の効率化で増益(24-08-13)
業績 川西倉庫1Q連結業績 国内物流好調も海外事業低調で減収減益(24-08-13)
航空貨物 郵船ロジスティクス 大塚製薬とSAF利用契約締結し、GHG削減(24-08-13)
通関・倉庫 SBSリコーロジ 物流センター横浜福浦が19日稼働開始(24-08-13)
航空貨物 にしてつ カリブにJICAの緊急援助物資を航空輸送(24-08-13)
業績 日本トランスシティ1Q連結業績 国際が運賃正常化で減収も費用減で増益(24-08-13)
業績 丸全昭和運輸1Q連結業績 物流事業は全部門が増収、2ケタの増益(24-08-13)
海外港湾 ポートクラン北港 7月貨物取扱量最高 コンテナは約35.5万TEU(24-08-13)
インターモーダル/フォワーディング cargo-partner 欧州発中国・アジア向けにエンドツーエンドFCL新サービス(24-08-13)
海運 CCFI上昇、SCFIは4週連続下落(24-08-13)
海外運輸規制・政策 米上院議会に戦略港湾報告法案 中国の海洋脅威に対抗する戦略策定(24-08-09)
国内港湾 24年度東京港CONPAS事業開始 9~11月に大井、青海ターミナルで(24-08-09)
造船 Maerskが大規模コンテナ船隊更新計画 26~30年に二元燃料船50~60隻・80万TEU(24-08-09)
海運 MSC船腹シェア、過去最高19.8% ZIMも躍進、Maerskは縮小続く(24-08-09)
海運 6月の世界コンテナ荷動き10.6%増 CTS調べ(24-08-09)
海運 アジア発FBX、ほとんどの航路が安定 高値水準維持も、米国の輸入減で下落も(24-08-09)
業績 Maersk1H業績、減収減益 荷動き好調もコスト増響き2ケタ減益(24-08-09)
海運 スエズ運河 1Hの通航船隻数47.8%減・6,875隻(24-08-09)
造船 Hapag-Lloydのコンテナ船30隻の建造で受注合戦展開 韓国・中国の造船所(24-08-09)
造船 北米東岸航路ZXBに就航 LNG燃料7,700TEU型第9船“ZIM Spinel”が引き渡し(24-08-09)
造船 MSCが中国でLNG燃料2.1万TEU型10隻建造 1.1万~1.2万TEU型も(24-08-09)
業績 日新1Q業績、2ケタ増収3ケタ増益 日本、欧州堅調もアジア、米州低調(24-08-09)
通関・倉庫 センコー、大阪・高槻市に4.7万m2規模 新倉庫「高槻PDセンター」を開設(24-08-09)
その他 川崎汽船 取得済み自社株4,000株 7日付で消却完了(24-08-09)
業績 丸運1Q連結業績 料金改定と荷動き改善、新規増で増益(24-08-09)
航空貨物 北京首都空港の7月貨物取扱量25.5%増・12万トン(24-08-09)
航空貨物 キャセイパシフィック・グループ 貨物部門の上期収益1.4%の増収(24-08-09)
航空貨物 大韓航空、アシアナ貨物事業売却でエア・インチョンと合意書(24-08-09)
労働問題 カナダ労働大臣、鉄道スト回避へ向け協議開始(24-08-08)
国内運輸・物流団体 日港協/税制改正要望 中小企業の投資促進 経営強化税制の延長(24-08-08)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.