Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6872 件の中の 5801 から 5900 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/05 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
海外運輸規制・政策 タイ運輸省がバンコク港移転、賛成多数で事業化調査(24-08-08)
荷主・貿易 フランスも貿易文書電子化法、UNCITRALモデル法(MLETR)を国内法制化(24-08-08)
海運 7月のNCFI、前月で0.5%上昇、前年比で301.9%上昇(24-08-08)
海外港湾 バージニア州港湾局 ノーフォーク港・NIT 中央鉄道ヤード拡張完了(24-08-08)
情報システム 船舶管理PT運営のザブーンが3.9億円の資金調達、海外展開など強化(24-08-08)
海外港湾 印・J.ネール港の7月コンテナ取扱量最高(24-08-08)
業績 Danaos Corp. 1H業績、増収も減益にコンテナ船用船料4.3%減(24-08-08)
その他 日本郵船 国連GC主催イベントに参加 筒井執行役員がジェンダー政策語る(24-08-08)
造船 Hoegh Autoliners 多元燃料PCTC・Aurora級 1番船"Hoegh Aurora"竣工(24-08-08)
海外港湾 メタノール燃料16,000TEU型、深圳港・YICT初寄港(24-08-08)
造船 SITCの1,800TEU型第3船引き渡し(24-08-08)
海外港湾 ICTSI ミンダナオ島タガロアン港 SITC・CXP7第1船が入港(24-08-08)
その他 MSC India 印・海運物流業界向け最優秀主要船社賞に選定(24-08-08)
航空貨物 郵船ロジスティクス 都SAF活用促進事業 貨物代理店に採択(24-08-08)
航空貨物 DHLジャパン 排出量レポートの無料提供を開始(24-08-08)
航空貨物 23年度の空港貨物ランキング、順位はほぼ前年並み(24-08-08)
国内港湾 北九州港3月外貿コンテナ取扱量は2.3%増の3.8万TEU(24-08-08)
通関・倉庫 三菱ロジネクスト、倉庫産業DXのGaussyと資本提携(24-08-08)
情報システム 三井倉庫ロジがブロックチェーン技術を活用した新物流管理システムを上新電機の配送に導入(24-08-08)
通関・倉庫 クレド・アセットマネジメント センコーとCREDO厚木の賃貸借契約(24-08-08)
物流機器・リース 山善 新ロジス大阪で自動搬送ロボの実証実験(24-08-08)
通関・倉庫 ミヨシ油脂 茨城に阿見倉庫竣工1.3万m2が10月稼働(24-08-08)
業績 澁澤倉庫1Q連結業績 国際が低調も倉庫と陸運好調で増収増益(24-08-08)
その他 NX東アジアリージョン 上海倉庫で中学生の職場見学を受け入れ(24-08-08)
労働問題 ILAが9月初旬の会合で最終要求案 6年間で約80%の大幅賃上げ、闘争方針も検討(24-08-07)
インターモーダル/フォワーディング セイノーロジックス ニューデリー向けダイレクト混載を開始 インドを重点地域と位置付け(24-08-07)
機構・人事 ONE モロッコに現法開設 アフリカ強化策の一環(24-08-07)
海運 20年のSOx規制後4年半でVLCCの半数にスクラバー(24-08-07)
機構・人事 Yang Ming 8月1日付で社長交代 Cliff Pai新社長が就任(24-08-07)
海運 パナマ運河 1日35隻、ドラフト49ftへ通航規制を即日緩和(24-08-07)
情報システム WNSがPILと戦略的提携 PILの業務効率を向上(24-08-07)
海外港湾 バングラ政変 外出禁止令、ネット遮断続きチッタゴン港への貨物搬入難航(24-08-07)
海外港湾 シンガポール陸上交通庁トゥアスサウス道路拡充(24-08-07)
陸運 Eurostat統計 23年の欧州陸運貨物量3.4%減・132.2億トン(24-08-07)
国内運輸規制・政策 世界19カ国・地域のPSC検査官が参加し研修 東京MOUが20日から3週間(24-08-07)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数2.3%下落 ほとんどの航路で下落し4週連続ダウン(24-08-07)
海運 先週の中国輸出コンテナ運賃市場 欧米向け下落でSCFIは4週連続ダウン(24-08-07)
業績 Global Ship Lease 1H業績、2ケタ増収増益 用船稼働率97.9%に(24-08-07)
海外港湾 タンジュンペレパス港 7月のコンテナ取扱量過去最高111.5万TEU(24-08-07)
機構・人事 センコーGHD 日本農業と合弁設立 国内配送と輸出担当(24-08-07)
業績 ケイヒン1Q連結業績 国際部門が減収減益 国内好調で増収増益(24-08-07)
その他 NXインド インドの高等学校に教室と図書室を寄贈(24-08-07)
機構・人事 伊藤忠商事/三井不動産 物流不動産で協業へ契約締結し共同推進(24-08-07)
通関・倉庫 コアスタッフ 長野営業所、解析C 長野物流Cが移転(24-08-07)
業績 住友倉庫1Q連結業績 国際輸送部門が減収 人件費増で減収減益(24-08-07)
通関・倉庫 大阪でマルチ型冷凍冷蔵物流施設を建設 三菱地所が2棟計画(24-08-07)
航空貨物 ターキッシュ エアラインズの上期純利益34.7%増・11.69億ドル(24-08-07)
航空貨物 関空の7月貨物実績 3カ月連続増、輸出は2ケタの伸び(24-08-07)
航空貨物 中部空港の国際貨物量 7月もプラスで1万トン台キープ(24-08-07)
業績 日本郵船、1Q業績、2ケタ増収増益 コンテナ、自動車好調、円安追い風で(24-08-06)
機構・人事 双日 米貨物鉄道用の貨車 リペア企業を買収(24-08-06)
海運 荷動き100万TEU増でスポット運賃$2,300/TEU上昇:世界銀行(24-08-06)
海運 コンテナ船社統合による競争への影響なし ーSeaIntelがHHIで計算(24-08-06)
海外運輸規制・政策 トルコ、EU-ESTに匹敵する独自の排出量取引制度を検討、積み替え港の抜け穴防ぐ(24-08-06)
海運 先週のNCFI、船腹過剰で2%下落(24-08-06)
海運 先週のCCFI、SCFIとも値下がり(24-08-06)
インターモーダル/フォワーディング 印・ミャンマー カラダン川でつなぐ複合輸送路計画進捗(24-08-06)
その他 日本郵船 インドネシアのCCS国際イベント 横山執行役員が自社取り組み説明(24-08-06)
海外港湾 ONE・SIPG 上海港における代替燃料開発、バンカリングで提携(24-08-06)
業績 Matson2Q業績、太平洋航路運賃高騰で純益40%増(24-08-06)
造船 商船三井 ウィンドチャレンジャー搭載LNG船 NKから世界初のAiPを取得(24-08-06)
海外港湾 JNPT 7月のコンテナ取扱量 過去最高60.3万TEU(24-08-06)
機構・人事 PIL/Mariana Shipping 17日付で代理店Hescoへ変更(24-08-06)
航空貨物 日本通運 都のSAF促進事業で助成対象業者に選定(24-08-06)
航空貨物 近鉄エクスプレス 都のSAF活用促進で助成事業者に選定(24-08-06)
航空貨物 IAGカーゴ上期売上高6.1%減の5.66億ユーロ(24-08-06)
国内運輸規制・政策 パナソニックアドバンストテクノロジーなど ドローンの港湾点検・維持管理を開発実証(24-08-06)
機構・人事 国分グループが星港食品卸売の株式取得、商・物流強化(24-08-06)
荷主・貿易 上期農林水産物輸出 ALPS処理水放出後の中国減響き1.8%減(24-08-06)
通関・倉庫 ロジスティード九州 高効率な運営の小郡物流センターが稼働(24-08-06)
物流機器・リース タイムテクノロジージャパン 空間物流ロボのSTON 日本総代理店を開始(24-08-06)
物流機器・リース 福山通運 千葉八千代支店に荷物自動仕分装置(24-08-06)
国内運輸規制・政策 国交省 Cyber Port紹介WEBセミナーを無料開催(24-08-06)
通関・倉庫 日本ストライカー 東北物流センターを仙台市泉区に開設(24-08-06)
機構・人事 ケイラインロジスティックス 成田空港営業所と成田CSCを4日に移転(24-08-06)
海運 将来的に400隻以上の水素船必要 世界的な3,000万トンの水素需要満たすには(24-08-05)
航空貨物 世界初、SAF利用促進プロジェクト開始 成田空港でScope3環境価値取引の実証試験(24-08-05)
海運 Drewry運賃指数、2週連続で下落 海上輸送の混乱続き、今後も底固く推移(24-08-05)
業績 Pan Ocean第2四半期連結業績 増収増益 コンテナ船1年ぶり黒字(24-08-05)
海運 ネオパマックス船で ACP、新長期通航枠 割り当て方式導入(24-08-05)
海運 日韓航路 上半期コンテナ輸送量 2.7%増・約76.3万TEU(24-08-05)
業績 Maersk 2Q監査前EBIT7.6億ドル 通期業績も上方修正(24-08-05)
業績 Costamare 1Q売上高、過去最高5.2億ドル 24年中のコンテナ船稼働率100%(24-08-05)
海運 パナマ運河 2Qの通航船隻数 17.5%減・2,835隻(24-08-05)
海運 ボスポラス海峡 2Qの通航船隻数 5.8%増・1万674隻(24-08-05)
その他 日本郵船 7月の自己株式取得状況 374万株を176.4億円で取得(24-08-05)
造船 Wan Haiの3,055TEU型2隻がJMU津で同時命名 チャリティイベントも(24-08-05)
業績 川崎汽船1Q業績、2ケタ増収増益 ドライバルク、自動車、ONEの好調で(24-08-05)
通関・倉庫 日本通運 交通至便、災害に強い岡山に物流拠点を開設 2.4万m2のNX岡山南倉庫が営業開始(24-08-05)
国内港湾 浜田港振興会 トライアル輸出入支援事業補助金支給(24-08-05)
国内港湾 薩摩川内港が東京でポートセミナー開催(24-08-05)
機構・人事 Kuehne+Nagel 日本法人新社長に1日付で松吉穣氏が就任(24-08-05)
業績 三井倉庫HD1Q連結業績 航空仕入運賃上昇で差益縮小、減収減益(24-08-05)
航空貨物 スポット航空貨物運賃6カ月連続の上昇で7月も高水準維持(24-08-05)
航空貨物 DHLグループの2Q業績2.7%増収も営業利益20%減(24-08-05)
航空貨物 DHL/エンビジョン SAFの供給確保など持続可能な相互協力(24-08-05)
その他 Hapag-Lloyd 新入社員66人を迎える 陸海12コースでキャリア構築(24-08-05)
通関・倉庫 日本GLP 3.4万m2物流施設 大阪枚方市で着工(24-08-05)
荷主・貿易 農水省 UAEに輸出支援PFを設置し食品輸出拡大(24-08-05)
その他 SHKライングループ タイヤ輸送のモーダルシフトで特別賞を受賞(24-08-05)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.