Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6830 件の中の 6001 から 6100 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/03 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
情報システム PILが新たにWaveBLと提携 顧客へeB/Lソリューション(24-07-26)
物流機器・リース 7月の中国市場のコンテナ価格安定 欧米向けリース料上昇も上昇率鈍化(24-07-26)
海外港湾 5月の世界コンテナ取扱量指数上昇 6月は欧州、北米低下で前月比0.5%低下(24-07-26)
その他 NEDO 自動運転支援の連携システム開発を採択(24-07-26)
業績 HPH Trust 1H業績、増収2ケタ増益 コンテナ取扱量4%増加(24-07-26)
物流機器・リース ZPMC、ブリッジ型グラブシップアンローダーで日本市場に参入(24-07-26)
機構・人事 ONE カンボジア法人を設立 8月21日から業務開始(24-07-26)
物流機器・リース ラピュタロボティクス HLJでラピュタASRS稼働し、初出荷完了(24-07-26)
インターモーダル/フォワーディング SITCが義烏から温州経由 東南アへ海鉄複合輸送 特別コンテナ列車運行(24-07-26)
物流機器・リース センコー TX製の非固定式ロボ 7月に福岡XDで稼働(24-07-26)
その他 フューチャーアーキテクト CLOの戦略策定から推進・実行を支援へ(24-07-26)
航空貨物 香港空港の取扱貨物量 好調持続し6カ月連続2ケタ増(24-07-26)
航空貨物 中部空港の6月運用実績 国際貨物は6カ月連続増(24-07-26)
鉄道 HMMがKORAILと覚書 リーファーコンテナ鉄道輸送の安定運営などで協力(24-07-26)
海運 アジアの港湾混雑、星港、マレーシアからタイ、越、台湾へシフト(24-07-25)
航空貨物 UPSの2Qは減収減益 メキシコの宅配Estafetaを買収(24-07-25)
陸運 6月の米トラックトン数指数1.6%低下も年率換算で23年2月以来の上昇(24-07-25)
海運 先週の欧米向けFBX、2カ月半続いた上昇から下落も依然高水準(24-07-25)
海外港湾 LA/LB港の6月の鉄道輸送貨物滞留時間が約2日減少(24-07-25)
インターモーダル/フォワーディング MEDLOG パリ・ブリュイエール内陸ターミナル ルアーブル港からバージ・鉄道で直結(24-07-25)
インターモーダル/フォワーディング FESCOの中→露自動車・部品輸送量3倍(24-07-25)
海外港湾 仁川港の1Hコンテナ取扱量約179万TEUで過去最高(24-07-25)
海運 Evergreen 台湾/比で2サービス MHT開始・CPH改編(24-07-25)
海運 Sinotrans 華北・華中/比・NCP 8月下旬からサービス開始(24-07-25)
海外港湾 スペイン全港 1Hのコンテナ取扱量 12.4%増・910万TEU(24-07-25)
海外港湾 露Global Ports Investment 1Hのコンテナ取扱量 14.6%増・83.1万TEU(24-07-25)
その他 川崎汽船 ESG投資の3指数で構成銘柄に連続選定(24-07-25)
海外港湾 MSCのSaola Svc.第1船が越カイメップのSSIT初寄港(24-07-25)
造船 7,200TEU型第8船、"ONE Resilience"命名式(24-07-25)
その他 日本郵船 秋田県サケふ化場改築支援 100万円の寄付を決定(24-07-25)
その他 川崎汽船 森林保全活動で通じCO2吸収量を第三者認証(24-07-25)
その他 ダイハツディーゼルが郵船の自動車船でバイオ燃料試験(24-07-25)
航空貨物 ボーイング、エアバスが20年後のマーケット予測発表(24-07-25)
業績 UPSの2Q業績、2ケタ減益(24-07-25)
通関・倉庫 パルシステム連合会 冷凍温度帯専用施設 つくばみらいに開設(24-07-25)
機構・人事 トランスコンテナ 印向け混載便の横浜、大阪、神戸CFS変更(24-07-25)
情報システム フレームワークス 倉庫管理システムにKPI管理機能を追加(24-07-25)
物流機器・リース ロボットバンク 追従機能付きの自律走行搬送ロボを販売(24-07-25)
通関・倉庫 トラスコ中山 新潟県三条市に物流センターを8月着工(24-07-25)
その他 ケイラインロジスティックス "K" Line Group環境アワード優秀賞受賞(24-07-25)
海運 6月の日本→米国荷動き10.7%増 Descartes、上半期も11.2%増と好調(24-07-24)
陸運 ノボノルディスク/三菱倉庫 医薬品輸送で中型EVトラックの実証実験 GDP準拠では業界初(24-07-24)
海運 紅海危機拡大もコンテナ市場への影響限定的 欧州航路船のスエズ経由はわずか14%に過ぎず(24-07-24)
海外運輸規制・政策 FMCがスペース提供の拒否などで最終規則発表(24-07-24)
業績 Wan Hai Lines 1Hの売上高31.5%の増収(24-07-24)
海運 Hapag-Lloyd 北米ガルフ/南米東岸・GS1 2ループ体制で寄港地改編(24-07-24)
海外港湾 バルセロナ港 1Hのコンテナ取扱量23.6%増・200万TEU(24-07-24)
海運 KMTC インド/紅海でExpress Feedersスロット借りIRX2(24-07-24)
海運 “Maersk Frankfurt”火災 原因は電気系統トラブルか(24-07-24)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数1.73%下落 東西航路で上げ下げが交錯、2週連続下落(24-07-24)
その他 OOIL S&PGlobalのCAS銘柄 2年連続で構成銘柄に選定(24-07-24)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 需給緩和でSCFIは2週連続でダウン(24-07-24)
国内運輸・物流団体 物流連 インドのビジネス環境などJETROの担当者らが講演(24-07-24)
通関・倉庫 DHLサプライチェーン 半導体産業向け熊本ロジセンターを開設(24-07-24)
海外港湾 上海港で越境EC輸出 海上輸送試験が始まる 大阪向けに500個(24-07-24)
造船 日本郵船グループ ばら積み船に風力推進補助装置VentoFoilの搭載工事完了(24-07-24)
情報システム Shippio 輸送中商品の登録・更新API機能を追加(24-07-24)
陸運 伊藤園と日清食品 往路に茶葉、復路に即席麺のラウンド輸送 毎日運行で台数、CO2削減(24-07-24)
国内港湾 外貿コンテナ取扱量6%増の23.3万TEU 横浜港4月(24-07-24)
国内港湾 大阪港上半期取扱量 外貿実入りコンテナ2.5%増の71.6万TEU(24-07-24)
物流機器・リース ラピュタロボティクス 初期費用減へ自在型自動倉庫でサブスク(24-07-24)
造船 今治造船、船価、ドル金利高で増収増益 檜垣社長「ネオパナ中心にコンテナ船需要も高い」(24-07-24)
航空貨物 ACIとエアバスが提携、脱炭素などで協力深化(24-07-24)
航空貨物 中国民航の6月国際貨物量29.9万トンで月間記録塗り替え(24-07-24)
航空貨物 ケイラインロジスティックス SAF利用促進へANAとInitiative契約締結(24-07-24)
情報システム BIC/SMDGが覚書、海運、物流業界のジオフェンシングデータの精度、信頼性向上へ(24-07-23)
その他 矢野経済研究所調査 貨物輸送量が低調 23年度の物流市場規模は4%減の23.4兆円(24-07-23)
通関・倉庫 CBPがET 86の通関申請で到着予定日を要求(24-07-23)
海運 独小売り大手Lidlの自営船社、Tailwindが欧州航路に最大型コンテナ船(24-07-23)
その他 "Maersk Frankfurt"がインド西岸沖で火災事故(24-07-23)
海運 先週のNCFI、余剰船腹で4.6%下落(24-07-23)
海運 先週のCCFI 3.3%上昇もSCFIは3.6%下落(24-07-23)
海運 23/24年度のスエズ運河通航料収入23%減収(24-07-23)
海外港湾 COSPortコンテナ取扱量、6月、2Qで過去最高(24-07-23)
その他 SITC深圳デポ開業、深圳で初の無人ゲート導入(24-07-23)
その他 JICA カンボジア~タイの物流円滑化へ円借款(24-07-23)
海外港湾 アルヘシラス港の上半期コンテナ取扱量2.7%増・約240万TEU(24-07-23)
海運 FESCO JTSLに代替船を投入 “FESCO Tatarstan”(24-07-23)
海外港湾 ZIMのZEX第1船が越カイメップのCMIT寄港、LAまで最速18日(24-07-23)
鉄道 SBB Cargo(スイス)、時速160kmの機関車20台(24-07-23)
造船 24年度海事三学会合同表彰式 SoYの"ONE INNOVATION"、"ONE INFINITY"など(24-07-23)
航空貨物 6月の航空輸出混載貨物5.4%増で3カ月連続プラス:JAFA(24-07-23)
航空貨物 キャセイ航空の6月貨物輸送量2ケタの伸び続く(24-07-23)
航空貨物 キャセイ DBシェンカーがSAFプログラムに参加(24-07-23)
機構・人事 住友商事/Dexterity 米ユニコーンと合弁 AIロボソフトを販売(24-07-23)
国内港湾 神戸港5月外貿コンテナ取扱量は3.5%増の18万TEU(24-07-23)
通関・倉庫 三井不動産 Panattoniと共同で英中部西に物流施設(24-07-23)
通関・倉庫 センコー イオンの常温・定温 福岡倉庫の業務受託(24-07-23)
物流機器・リース ラピュタAFL トラック積み下ろし、自動荷役機能を追加(24-07-23)
海外運輸規制・政策 10月6日から輸入危険物の拠点登録 カナダ運輸省が6項目の登録要件求める(24-07-22)
国内運輸規制・政策 全国69港・約777億円の資金融通をあっ旋へ 24年度特定港湾施設整備基本計画が閣議決定(24-07-22)
海運 Maersk、欧州市場最新状況 域内で広く港湾混雑が深刻化(24-07-22)
海運 先週のDrewry運賃指数1%上昇 ピークシーズン通じ高止まり予想(24-07-22)
海運 FESCO 中国/ウラジオストクのFCXP、年上半期に9%増加(24-07-22)
海外港湾 仁川港に開港以来最大型 13,000TEU型コンテナ船 PSX投入の“HMM Emerald”(24-07-22)
情報システム CMA CGM・Google AI活用したソリューション開発 海運、物流、広報で業務変革(24-07-22)
海外港湾 ロッテルダム港 1Hのコンテナ取扱量 2.2%増・680万TEU(24-07-22)
造船 “CMA CGM Etosha” アンモニア燃料対応 6,000TEU型第5船竣工(24-07-22)
国内港湾 福岡市港湾空港局 博多/那覇Ro/Ro航路 かりゆしⅡが初入港(24-07-22)
造船 商船三井が英国企業Carnotへの出資決定 最大40%の燃費向上へ(24-07-22)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.