Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6777 件の中の 6201 から 6300 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/06/30 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の降順(新-->旧)に並んでいます。 昇順(旧-->新)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
機構・人事 NRS 台湾現法の台灣日陸物流が7/1営業開始(24-07-11)
国内運輸規制・政策 東海運 貿易手続デジタル化 補助対象者に採択(24-07-11)
物流機器・リース ラピュタロボティクス 自動倉庫のラピュタ ASRSを米で販売開始(24-07-11)
通関・倉庫 ヒューリック 相模原市で6.3万m2 マルチ物流施設竣工(24-07-11)
その他 NXバングラデシュ バングラデシュの小学校で植樹活動(24-07-11)
機構・人事 アオキトランス 29日に東京支店移転 京浜支店に名称変更(24-07-11)
労働問題 カナダ西岸の港湾スト、当面回避 CIRBがILWUのスト通告取り消しを命令(24-07-10)
情報システム TradeWaltzとコンテナ追跡MonCargoが連携 コンテナと本船の動静情報を自動取得・更新(24-07-10)
海運 コンテナ輸送で2年連続1位に HMM、韓国向け加州産オレンジ(24-07-10)
インターモーダル/フォワーディング Rhenus Logistics 仏・宅配、長尺物物流担う C Chez Vous株式15%を取得(24-07-10)
海運 ASL、中国/マレーシアで“CA Osaka”投入しCPM(24-07-10)
業績 Evergreenの6月売上高前年比91%の大幅増収(24-07-10)
その他 日本郵船/MPA 海事産業の持続可能性へ共同取り組み強化でMoU(24-07-10)
海運 中露貿易でIce Silk Road 鉄道/北極海・Arctic Express No1(24-07-10)
海運 先週の釜山発輸出コンテナ運賃指数 西ア航路除き上昇し12週連続アップ(24-07-10)
その他 NX台湾 台湾の中國科技大学奨学金授与式を開催(24-07-10)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 南北航路が総じて下落しSCFIは小幅上昇(24-07-10)
その他 商船三井 ESG評価の3Indexいずれも継続採用に(24-07-10)
鉄道 中・カザフ首脳が会談し中欧班列拡大へインフラ強化(24-07-10)
その他 NX総研 物流戦略と人材育成無料ウェビナー開催(24-07-10)
国内港湾 阪神港 日本諸港利用促進で促進港に伊万里追加(24-07-10)
機構・人事 日本郵船 ENEOSオーシャンの原油船以外事業を分離し新会社株式80%取得(24-07-10)
国内運輸・物流団体 セイノーHD/西濃運輸 物流連物流環境大賞 2社で特別賞を受賞(24-07-10)
海外運輸規制・政策 「民間航空貨物運送管理規則」中国交通運輸部が公布 12月から施行へ(24-07-10)
国内運輸規制・政策 トレーディア 国交省港湾局みなとSDGsパートナー登録(24-07-10)
国内運輸・物流団体 SBS東芝ロジスティクス パネルの包装材改善 物流環境特別賞受賞(24-07-10)
物流機器・リース 日本通運 梱包ツール・プロテクトBOXを国際輸送サービスで提供開始(24-07-10)
その他 佐川急便/JR貨物 経営資源有効活用へ基本合意書を締結(24-07-10)
荷主・貿易 アイリスオーヤマ アジアへの食品輸出拠点・鳥栖工場開設(24-07-10)
航空貨物 郵船ロジスティクス 6月の航空輸出混載貨物36.1%増・1.1万トン(24-07-10)
航空貨物 近鉄エクスプレス 6月の航空輸出貨物0.3%増・1万トン(24-07-10)
航空貨物 NNR Global Logistics 6月の航空輸出混載貨物2.5%増・3,491トン(24-07-10)
海外運輸規制・政策 Evergreen がD&DめぐるFMCとの裁判で勝訴(24-07-09)
海外港湾 世界的な港湾混雑で約900万TEUに影響、パンデミック時に迫る(24-07-09)
鉄道 米国の6月インターモーダル鉄道輸送7.8%増加(24-07-09)
労働問題 カナダBC州のILWU Local 514が72時間スト(24-07-09)
海運 先週のNCFI、1.7%下落(24-07-09)
海運 先週のCCFI、SCFIとも上昇続く(24-07-09)
海外港湾 5月のシンガポール入港船66%増、遅延発生は44%増加(24-07-09)
海運 T.S.Linesが再開したSeaLeadの北米西岸サービスに参画(24-07-09)
造船 MSCがBALから新造14,000TEU型2隻を取得(24-07-09)
海外港湾 VIMCがMSC子会社のTILと越北部ラクフェン港No.3~4バース運営合弁会社(24-07-09)
海外港湾 蔚山港の低速運航制度でSinokor、KMTCが優秀船社に(24-07-09)
海運 Yang Ming 釜山港でバイオ燃料供給 アジア新バンカリング拠点(24-07-09)
その他 Maersk 3PLカンパニー・オブ・ザ・イヤー 統合物流への継続投資評価(24-07-09)
海外港湾 KMTCの韓中/海峡地KCM4の第1船が仁川初入港(24-07-09)
造船 オリックスがメタノール燃料船を含む次世代環境対応船3隻発注(24-07-09)
その他 商船三井グループ 洋上風力事業向けにオフショア船訓練コース(24-07-09)
業績 ピレウス港湾局 23年、2ケタ増収増益 過去最高益を達成(24-07-09)
海運 ONE Japan お盆休暇前後の国内港湾 輸入貨物早期搬出を呼びかけ(24-07-09)
その他 日本郵船 比商船大学NTMAで卒業式 13期生・卒業生95人が卒業(24-07-09)
海運 ONE Japan Freight Memo/Waybill送付依頼 10日から依頼方法変更(24-07-09)
航空貨物 イラク向け航空貨物も出荷前のCOC、COI取得必須に(24-07-09)
航空貨物 ANAのSAF Flight Initiativeカーゴ プログラムに初の荷主、京セラが参画(24-07-09)
通関・倉庫 NNR Global 習志野市に国内最大の関東ロジスティクスセンター(24-07-09)
国内港湾 福井県・敦賀港 モーダルシフト促進事業助成で集貨拡大(24-07-09)
情報システム SBS東芝ロジスティクス トラック予約受付の導入拠点を22に拡大(24-07-09)
陸運 SBS4東芝ロジ、Hacobuの「MOVO Berth」を全国の主要拠点に導入拡大(24-07-09)
国内港湾 博多港のトレーラーヘッドでバイオ利用 福岡市が実証事業(24-07-09)
その他 三菱倉庫 神戸大学で国際物流講義、200人が受講(24-07-09)
海運 MSC運航船腹、月内に600万TEU超え Gemini Cooperationに匹敵するシェアへ(24-07-08)
鉄道 NXベトナム ベトナム南北鉄道でデイリー運行開始 ハノイ〜ホーチミン間48時間で結ぶ(24-07-08)
海運 先週のDrewry運賃指数10%上昇 アジア諸港混雑で今後も小幅アップ(24-07-08)
海運 ONE 北米ガルフ・墨/南米東岸 7月下旬からAN2開始(24-07-08)
海運 PILが業界初の中国とコルカタ結ぶ直航便(24-07-08)
海運 韓/中/海峡地・KCS2/KCS/NFS KMTCも参画し仁川、青島追加寄港(24-07-08)
海運 COSCO・OOCL ロッテルダム/北欧・EFS3 6月末からサービスを再開(24-07-08)
海運 スケジュール順守率で北米西岸・東岸差拡大 東岸経由のSC混乱し(24-07-08)
海外運輸規制・政策 スウェーデンが領海内 来年7月からオープン式スクラバーの使用を禁止(24-07-08)
海運 SeaLead Shipping 東南ア/中東でSAM(24-07-08)
海外港湾 インド・J.ネール港 4~6月コンテナ取扱量 10.6%増の168.8万TEU(24-07-08)
海外港湾 インディアナ港をCBP認可 米ミシガン湖に初の外貿コンテナターミナル設置(24-07-08)
荷主・貿易 比が10月から輸入農畜産物を原産国で船積み前検査検疫 来年2月までの一時的措置(24-07-08)
海運 パナマ運河 1〜5月の通航船隻数27%減 通行料収入も14.5%減(24-07-08)
海外港湾 NY/NJ港 5月の総コンテナ取扱量 16.9%増・79万TEU(24-07-08)
造船 商船三井グループ 内航船初のメタノール燃料船 “第一めた丸”と命名(24-07-08)
国内港湾 川崎港・2月 外貿コンテナ取扱量 4.2%増の6,190TEU(24-07-08)
国内運輸・物流団体 山九 化学製品輸送で物流環境大賞特別賞受賞(24-07-08)
陸運 ロジスティード/住友ゴム タイヤ空気圧・温度管理で稼働率を実証(24-07-08)
航空貨物 関空の6月貨物実績2カ月連続増、上期でもプラスに(24-07-08)
航空貨物 中部空港の6月貨物実績 6カ月連続増、上期では2ケタ増に(24-07-08)
航空貨物 香港空港年末には3滑走路 システムハブ空港の地位強化(24-07-08)
航空貨物 欧州委員会がルフトハンザによるITAの株式41%取得を承認(24-07-08)
その他 日新 海運市況の見通しで無料ウェビナー開催(24-07-08)
陸運 TDB・道路貨物運送倒産動向 上半期の倒産4割増 燃料高騰と人手不足(24-07-08)
海外運輸規制・政策 世界初の太平洋横断グリーン海運航路 韓国政府が次世代燃料、技術活用しCN(24-07-05)
通関・倉庫 日本通運 NX尼崎港危険物倉庫が12月中旬に稼働 全種類対応、保税エリア設置(24-07-05)
海外運輸規制・政策 コンテナ船の9割がスケジュールに乱れ シンガポール運輸相、下期に状況悪化も(24-07-05)
海運 BIMCOが最新レポート 24年は需給タイト続くが25年には需給緩和を予測(24-07-05)
海運 世界のコンテナ船隊が初の3,000万TEU超えに 2Qが新造船竣工ピーク(24-07-05)
労働問題 TDB動向調査 人手不足倒産が最多ペース、物流は倍増(24-07-05)
国内港湾 名古屋港管理組合 23年度のCO2排出量は13年度比で32%削減(24-07-05)
機構・人事 CEVA Logistics 買収したBollore Logistics 今年末までブランド完全統合(24-07-05)
海外港湾 ブレーメルハーフェン港 1~4月のコンテナ取扱量 12.8%増・150万TEU(24-07-05)
海外港湾 釜山港湾公社 釜山新港西埠頭2~6段階 韓国2社の荷役機器導入(24-07-05)
故人 訃報 八島 仁朗氏(やしま・にろう=元Evergreen Japan会長)7月2日死去(24-07-05)
陸運 サントリー/ダイキン/鴻池運輸/NLJ 異業種製品のW連結 トラック往復輸送開始(24-07-05)
国内港湾 モーダルシフト補助新設、内航も対象に 北九州港海上貨物補助(24-07-05)
航空貨物 国内空港の5月貨物実績 2ケタ増で回復基調に(24-07-05)
インターモーダル/フォワーディング Shopeeが日本からタイ向け越境物流サービスSLS開始(24-07-05)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.