Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6777 件の中の 6401 から 6500 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/01 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の昇順(旧-->新)に並んでいます。 降順(新-->旧)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
海外運輸規制・政策 WSC Cargo Integrity Group声明紹介 危険貨物の取り扱いで注意喚起(25-06-18)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数 欧米向け上昇減速で0.71%上昇に(25-06-18)
通関・倉庫 5月の韓国輸出入輸送費用 海上輸出は欧米、日本向け減、中、越向け増(25-06-18)
海外港湾 5月のコンテナ取扱量4.8%減・71.7万TEU ロサンゼルス港(25-06-18)
海外港湾 1~5月コンテナ取扱量0.3%減・2,310万トン ロシア全商業港(25-06-18)
その他 HMMがEcoVadisのESG評価 2年連続で最上位プラチナ獲得(25-06-18)
海外港湾 マニラ港・MICTでゼロエミ EVトラクター試験運用 ICTSI(25-06-18)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 北米西岸向け急落でSCFIは再び下落に(25-06-18)
海外港湾 5月のコンテナ取扱量8.2%増・382.9万TEU シンガポール港(25-06-18)
機構・人事 丸山氏社長就任へ 服部氏は特別顧問 東京港埠頭(25-06-18)
機構・人事 峯副社長執行役員が代表取締役に就任へ 日新(25-06-18)
物流機器・リース 海外向け試薬の冷凍輸送にVIXELLを導入 タカラバイオ/日新(25-06-18)
航空貨物 仁川空港物流センターISO13485認証を取得 KWE韓国(25-06-18)
通関・倉庫 市川市で冷凍・冷蔵物流施設2棟を開発 日本GLP(25-06-18)
物流機器・リース 真空断熱保冷容器に大容量コンテナ登場 パナソニックVIXELL(25-06-18)
情報システム クラウドWMSと庫内業務支援がAPI連携 ロジザード/KURANDO(25-06-18)
国内運輸規制・政策 サイバーポートの利用者座談会初開催 国交省(25-06-18)
国内運輸規制・政策 海運モーダルシフト大賞は2件3社を選定 エコシップ・モーダルシフト事業選定委(25-06-18)
航空貨物 中国主要4空港5月貨物実績プラス いずれも前年水準上回り堅調(25-06-18)
航空貨物 24年度業績増収増益 経常利益2.3倍に 関西エアポート(25-06-18)
海運 太平洋航路のスポット運賃すでにピークも(25-06-19)
海運 BIMCO、中東紛争激化でホルムズ海峡回避の動きも(25-06-19)
海運 5月のコンテナ船スケジュール信頼性大幅改善、到着遅延も減少(25-06-19)
海外港湾 ロングビーチ港の5月コンテナ取扱量8.2%減、米中の関税報復合戦影響(25-06-19)
海運 ホルムズ海峡付近で2隻の石油タンカーが衝突事故(25-06-19)
鉄道 マルチ・スズキ マネサール工場に鉄道引込線敷設、四輪車輸送開始(25-06-19)
造船 アンモニア・メタノール対応13,900TEU型"ONE SINGAPORE"命名式(25-06-19)
海外港湾 KTZ カザフスタンのカスピ海沿岸アクタウ港でCT稼働(25-06-19)
海外港湾 バルセロナ港、バレンシア港とも5月のコンテナ取扱量減少(25-06-19)
その他 越中部・ダナンにFTZ、グローバル物流拠点目指す(25-06-19)
海外港湾 MSCがハンブルグ・イエロー・フェスティバルでLNG燃料コンテナ船"MSC GERMANY"披露(25-06-19)
海運 川崎汽船グループ、FSIU、液化CO2輸送船の共同開発で覚書(25-06-19)
その他 商船三井/PCCSV/MISCが合弁でLCO2船開発・保有会社(25-06-19)
その他 川崎汽船がIntermodal South America 2025初出展(25-06-19)
航空貨物 SAF製造のネステがアマゾンと7,500トン供給で契約(25-06-19)
航空貨物 香港空港の5月貨物1.4%増、輸出はマイナスに(25-06-19)
航空貨物 ブリュッセル空港の5月貨物実績15.5%増・5.8万トン(25-06-19)
その他 NXHD SOMPOサステナビリティ・インデックスに14年連続で選定(25-06-19)
陸運 大和物流/T2 住宅用建材や設備を自動運転で実証輸送(25-06-19)
通関・倉庫 東伸運輸 愛西市の物流倉庫を中継集約拠点に変更(25-06-19)
その他 三井倉庫HD SOMPOサステナビリティ・インデックス銘柄に選定(25-06-19)
国内港湾 神戸港4月の外貿コンテナ取扱量は3.5%減の18.3万TEU(25-06-19)
国内港湾 名古屋港5月外貿コンテナ取扱量は9.6%増の22.1万TEU(25-06-19)
海運 24年3月以降で大型船が初めてスエズ通航 地中海航路の“CMA CGM OSIRIS”(15,536TEU)(25-06-20)
通関・倉庫 NXオーストラリア シドニー西部工業団地に1.7万m2倉庫開設 流通加工にも柔軟に対応(25-06-20)
海運 アジア域内、船腹増で運賃に下方圧力 Drewryレポート、短期上昇も市況は軟調(25-06-20)
海運 IEA、世界のバンカー需要 30年まで横ばいで推移予想 IMO規制厳格化など影響(25-06-20)
通関・倉庫 CBPがモロッコとテロ対策 CSIの二国間協定を締結 アフリカにも拡大(25-06-20)
その他 Hapag-Lloyd、中東での操業は中断なく継続中(25-06-20)
造船 メタノール燃料17,480TEU型 6隻シリーズの第1船命名式 “BERLIN MAERSK”がAE3就航へ(25-06-20)
造船 Hoegh Autoliners、Aurora級5番船 御前崎港に初寄港、命名式典を開催(25-06-20)
海運 X-Press Feeders/COSCO パートナー関係を強化へ フィーダーで2つの契約(25-06-20)
その他 MTIら9機関 共同研究開発プロジェクトが経済安保重要技術育成計画に採択(25-06-20)
物流機器・リース SITC、第8世代鋼材コイル コンテナを佛山港から出荷(25-06-20)
通関・倉庫 米国のCBPとUSDA 木材梱包材規則で7月10日ウェビナー(25-06-20)
その他 IEC 第10回“日本の食品” 輸出EXPOに出展へ(25-06-20)
物流機器・リース EFインターナショナル 山九・神戸支店倉庫向け Kalmar社リーチスタッカー初納入(25-06-20)
物流機器・リース ハクオウロボティクス 三菱ロジスネクストから車体供給受ける(25-06-20)
通関・倉庫 三井倉庫米現法 ロスとシアトル倉庫 食品安全SQFを取得(25-06-20)
航空貨物 バンコク・スワンナプーム空港の5月貨物量 2ケタ増持続(25-06-20)
航空貨物 先週の世界の航空貨物運賃微上昇、ヒースロー発は24%アップと反騰(25-06-20)
航空貨物 成田空港の5月貨物 0.8%増で15カ月連続プラス(25-06-20)
航空貨物 羽田空港の5月貨物、輸入好調で2ケタ増持続(25-06-20)
航空貨物 JAL 7月の国際貨物燃油サーチャージを改訂(25-06-20)
航空貨物 米国24航空会社の1Q業績2.25億ドルの赤字(25-06-20)
海運 アライアンス再編 サービス構造複雑化 いずれの船社も東西航路に船腹の80%を(25-06-23)
インターモーダル/フォワーディング 日本通運 南海トラフ地震に備え新国際輸送BCPサービス 地方港から釜山ハブ経由で安定SCへ(25-06-23)
海運 先週のDrewry運賃指数7%下落 北米2ケタ下落、欧州2ケタ上昇で明暗(25-06-23)
海運 Yang Ming、3Qも需給良好を予想 4Qの運賃市況の見通しは予想し難い(25-06-23)
通関・倉庫 道路運送貨物、9月からEU輸入管理システム2 事前データ申告義務付け(25-06-23)
海運 日韓のコンテナ輸送量 1~5月累計で3.3%増加 フィーダー貨物が急増(25-06-23)
海外港湾 Yang Mingの子会社HMTS 高雄港のNo.70CT20年延長 アジア域内のハブに(25-06-23)
海運 HMM/Yang Ming スペイン→極東でMD 5 Service開始(25-06-23)
海外港湾 COSCO Shipping CK Hutchison港湾資産の買収 コンソーシアム参画に名乗り(25-06-23)
海外港湾 NWSA 5月のコンテナ取り扱い量 15カ月ぶり減・25.1万TEU(25-06-23)
海運 Sinokor・Heung A 東北・北海道/韓国・THS1~3 6月末に再編し新2サービスに(25-06-23)
国内港湾 YKIP/横浜市 ジャカルタで港湾セミナーを7月開催(25-06-23)
その他 NX韓国 ソウル市内の公園で植樹活動に取り組む(25-06-23)
その他 NXHD CO2排出量削減目標 SBT目標認定を取得(25-06-23)
国内港湾 名古屋港管理組合 水素燃料電池換装型RTG導入補助を公募(25-06-23)
航空貨物 中国からの工場移転でインド発スマホの航空輸出が急増(25-06-23)
航空貨物 ウィーン空港の5月貨物実績19カ月連続のプラスに(25-06-23)
海運 ホルムズ海峡封鎖が現実味、原油価格3ケタに上昇、LNG供給の20%に支障も(25-06-24)
インターモーダル/フォワーディング 日本通運・JR貨物・T2 自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせた初の実証を開始(25-06-24)
海運 中東情勢悪化受けハイファ寄港を一時休止 Hapag-Lloyd・Maersk(25-06-24)
海運 MSC 西地中海/中東・インド亜大陸 Himalaya Express、黒海区間を休止(25-06-24)
インターモーダル/フォワーディング 世界の貨物仲介市場、32年に1.7倍の941.9億ドル規模(25-06-24)
海運 先週のNCFI10.1%下落、下げ幅拡大(25-06-24)
海運 CCFI 5週連続上昇もSCFIは2週連続下落(25-06-24)
海運 FESCOがロシア~南アフリカでコンテナサービス(25-06-24)
海運 SITC 九州/中国・SKU再開 博多・門司と中国直結(25-06-24)
海外港湾 中国初の16,000TEU型メタノール燃料コンテナ船 "COSCO SHIPPING YANGPU"竣工(25-06-24)
海外港湾 上海洋山港で"EVER TOP"から世界初のSTS方式でCO2荷揚げ作業成功(25-06-24)
海外港湾 5月のコンテナ取り扱い量5.4%増・44.1万TEU アルヘシラス(25-06-24)
海外港湾 プノンペン港1~5月コンテナ取扱量約29%増(25-06-24)
造船 HD現代、"MSC CALAIS"でLNG蒸発ガスの都市ガスへリサイクル実証実験に成功(25-06-24)
その他 日本郵船 船員向け給与支払いPF運営 独・Kadmosの全株式取得(25-06-24)
造船 Northern Lights向け液化CO2船オスロで命名式"Noerthern Pathfinder" 川崎汽船(25-06-24)
その他 消防、荷役関係者と合同で自動車船火災対応の視察会 日本郵船(25-06-24)
物流機器・リース 山九・下関港長州出島向けKalmar社リーチスタッカー納入 EFインターナショナル(25-06-24)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.