Cyber Shipping Guide

7月14日(月)より、一部サイトのデザインがリニューアルいたします

ニュースダイジェスト

[<< First Page] [< Previous Page] [6830 件の中の 6501 から 6600 件めまでを表示中...] [Next Page >] [Last Page >>]
2025/07/03 以降に書かれたすべてのニュースを表示しています。

書類アイコンをクリックすると別画面で本文を読むことができます。表示/非表示ボタンをクリックすると本文を表示または非表示にします。
検索結果は記事作成日の昇順(旧-->新)に並んでいます。 降順(新-->旧)に並び替える
ジャンル 記事タイトル 本文の表示/非表示
航空貨物 中国民航の5月貨物輸送量 総合計、国際とも過去最高に(25-06-24)
航空貨物 中国上場航空会社6社の5月貨物量15.7%増・47万トン(25-06-24)
航空貨物 キャセイパシフィックの5月貨物輸送量2ケタ増続く(25-06-24)
航空貨物 NCA 国際貨物の7月燃油サーチャージを改定(25-06-24)
機構・人事 フジシールと提携し医薬品物流機能強化 伊藤忠ロジスティクス(25-06-24)
国内運輸規制・政策 6/30からCNP認証の申請受け付けを開始 国交省(25-06-24)
国内運輸規制・政策 国交省がCN実現へ貨物輸送船需要予測、50年までに液体CO2運搬船最大180隻(25-06-24)
国内港湾 東京港3月外貿コンテナ取扱量実入り4.2%増の27.2万TEU(25-06-24)
機構・人事 20日付で新社長に中村家久氏が就任 NACCSセンター(25-06-24)
通関・倉庫 富士物流マレーシアが26年、クリムに新倉庫開設 (25-06-24)
通関・倉庫 茨城県で8.4万m2のマルチ物流施設竣工 日本GLP(25-06-24)
通関・倉庫 2万m2マルチ型倉庫埼玉県蓮田市で着工 CPD(25-06-24)
通関・倉庫 千葉県船橋市に自社物流センターを建設 神戸物産(25-06-24)
情報システム レンタル事業者支援サービスを今秋開始 富士ロジテックHD(25-06-24)
通関・倉庫 24年問題の影響鮮明 物流施設拡張意欲強 CBREテナント調査(25-06-24)
海外運輸規制・政策 シップリサイクル条約が26日に発効 解撤国の準備まちまちで即拘束力は困難(25-06-25)
情報システム サトー/LOZI 次世代トレーサビリティの提供を加速 ユーザー固有のSCに柔軟に対応(25-06-25)
海運 極東/アフリカ東岸新サービス 7月下旬からKILIMA XPRESS CMA CGM(25-06-25)
海運 ホルムズ海峡通峡 現時点でサービス維持 Hapag-Lloyd(25-06-25)
海運 中/越北部・CHS2開始 中/比・WM1ウィークリー化 Sinotrans(25-06-25)
海運 極東/中東FM1/AGX改編 天津、青島に追加寄港へ Gemini Cooperation(25-06-25)
海運 スペイン→極東・MD5開始 PA通じMSC・Jadeスロット利用 HMM、Yang Ming(25-06-25)
海運 韓中の1~5月コンテナ貨物輸送量、2%増加 フィーダー貨物14%増(25-06-25)
海運 ホルムズ海峡の封鎖はイラン向け貨物も遮断 他の湾岸諸港経由で35%(25-06-25)
国内港湾 ONE、日韓JK1改編し第1船”Confidence”初寄港 川崎港(25-06-25)
その他 NXグループの森活動 山形県で53人が植樹 NXHD(25-06-25)
海外港湾 バース177~182再建完了 鉄鋼製品の荷役・取り扱い強化 ロサンゼルス港(25-06-25)
海運 釜山発輸出コンテナ運賃指数 北米西岸向け急落などで4.1%下落(25-06-25)
造船 HD現代重工、米国ECOとLNG燃料中型コンテナ船 タンパ造船所で建造(25-06-25)
海運 先週の中国輸出コンテナ輸送市場 北米向けが急落しSCFIは2ケタ下落に(25-06-25)
物流機器・リース バングラで電動コンテナ ハンドラー2台を新規受注 Konecranes(25-06-25)
機構・人事 SBSネクサ―ドに来年1月に商号変更 SBSリコーロジスティクス(25-06-25)
情報システム 自動配車機能を提供 配車業務大幅効率化 LOKIAR「Meech」(25-06-25)
通関・倉庫 神戸・六甲倉庫移転 航空貨物の機能維持 阪急阪神エクスプレス(25-06-25)
通関・倉庫 栃木県佐野市で7月冷凍冷蔵倉庫が稼働 南日本運輸倉庫(25-06-25)
陸運 上海市でEVトラック4台導入し環境対応 NXグループ(25-06-25)
情報システム SAPとCO2排出可視化ソリューション連携 ロジスティード(25-06-25)
通関・倉庫 3,500億円を調達し物流施設開発を加速 ESR(25-06-25)
航空貨物 スキポール空港5月貨物実績6カ月ぶりプラス(25-06-25)
機構・人事 NLJ事業再編を検討 パートナーと開始 日野自動車(25-06-25)
航空貨物 JAFAまとめ、5月の輸出混載貨物 東南ア向け好調で14カ月連続増加(25-06-25)
航空貨物 7月国際線貨物燃油サーチャージを改定 ANAグループ(25-06-25)
海運 COSCO、X-Press Feeders連携 サービス協力、優先的用船 2協力協定でサービスネット強化(25-06-26)
海外港湾 CK Hutchison港湾資産売却交渉 パナマ、中国の反対で不成立も現実味(25-06-26)
海運 北米向けFBX、5月下旬水準も欧州向け30%高(25-06-26)
海運 Crowleyが米東岸/中米航路、新造LNG燃料コンテナ船投入(25-06-26)
業績 ロシア船社のE-Lineが破産(25-06-26)
海運 CULinesがTP1再開も、運賃急落で次航船以降のスケジュール削除(25-06-26)
海運 SeaLeadが7月から中国/PNW計画(25-06-26)
海外運輸規制・政策 FMCのルイス・ソラ長官が今月末で退任(25-06-26)
海外港湾 Seaspan Energy、ロングビーチ港でPCTCへ初のSTS方式のLNGバンカリング(25-06-26)
海運 越Petrovietnamが海運事業拡大、19~24隻を取得計画(25-06-26)
鉄道 KORAILの京畿道西華城CY稼働、釜山港結び1日2往復のコンテナ列車(25-06-26)
機構・人事 NKがジャクソンビルに事務所(25-06-26)
その他 韓国海運協会が上海に海外初の地区協議会(25-06-26)
その他 郵船グループ管理のLNG船が大西洋で人命救助(25-06-26)
通関・倉庫 インドネシア税関、引っ越し荷物の規定変更(25-06-26)
航空貨物 先週の世界の航空貨物運賃指数0.3%の微減に(25-06-26)
航空貨物 関空の5月運用実績 旅客2ケタ増、貨物は1%の伸び(25-06-26)
国内運輸・物流団体 JILS・第15回定時総会・物流改善表彰式 大橋会長「J-CLOP設置し、物流管理者を連携」(25-06-26)
その他 NX中国が開催 北京物資学院で寄付 講座と奨学金授与式(25-06-26)
国内港湾 大阪港5月外貿コンテナ取扱量4.3%増の17.6万TEU(25-06-26)
国内港湾 大阪市 大阪港・食の輸出商談会、勉強会開催(25-06-26)
陸運 ビューテック、タイに物流会社設立(25-06-26)
物流機器・リース ギークプラス アズワンにPopPick導入し作業効率3倍(25-06-26)
物流機器・リース ニトリG/XYZ Robotics 15.5万TEU/年が対象 デバンニング作業の自動化へ実証実験開始(25-06-26)
情報システム YE DIGITAL 7月にSAP EWMと連携オプションを開始(25-06-26)
国内港湾 千葉県 千葉港コンテナTでアカカミアリを確認(25-06-26)
その他 三井倉庫グループ3社 ヘルスケア展示会で物流サービスを紹介(25-06-26)
海運 5月の日本→米国荷動き0.4%減 新アライアンス体制で中国T/S増加(25-06-27)
荷主・貿易 SUCRECUBE セネガルで農産物の冷却・加工・輸出の実証 商船三井など大手と政府間連携へ(25-06-27)
海外港湾 アントワープ港、ストでほぼ50隻が沖待ち 遅延解消には要2日(25-06-27)
造船 Zodiac、Sinokorが13,000TEU型建造商談 HMMが長期用船で(25-06-27)
国内運輸規制・政策 国交省が3社をシップ・リサイクル事業者で許可(25-06-27)
陸運 タイとカンボジアの国境 検問所閉鎖で貨物輸送停止(25-06-27)
海運 CK Line/IPA 仁川/セマラン航路開設推進、貨物誘致に乗り出す(25-06-27)
海運 ONE Japan 北米向け危険物明細書記載事項必須項目、記載ルールで注意喚起(25-06-27)
情報システム 新関税手続き処理PFを公開 北米輸入貨物から実装開始(25-06-27)
海外港湾 ペナン港、三井E&S製バイブリッドRTG4基(25-06-27)
海外港湾 台湾主要4港の1~5月 コンテナ取扱量微減(25-06-27)
海外港湾 ジョージア州港湾局 5月のコンテナ取扱量 2.2%増・50.1万TEU(25-06-27)
航空貨物 SAF/Scope3環境価値 取引の有効性を確認(25-06-27)
海運 CMA CGM 大西洋航路2サービス 7~8月に改編、追加船投入(25-06-27)
業績 フェデックスの25年5月期は増収減益、機材12機退役に(25-06-27)
国内港湾 4月主要6港速報 外貿コンテナ個数 2.9%増121.3万TEU(25-06-27)
海外港湾 中国・寧波-舟山港 1Hのコンテナ取扱量 初の2,000万TEUを突破(25-06-27)
海外港湾 Saudi Global Ports サウジ東岸4港多目的ターミナル 20年間の開発運営権を獲得(25-06-27)
機構・人事 鈴江コポレーション 6月26日付役員異動(25-06-27)
国内港湾 東京都港湾局 東京港青海ふ頭CYでヒアリ100個体確認(25-06-27)
国内港湾 阪神港セミナー開催 鹿児島でフィーダー、フェリー、港湾紹介(25-06-27)
通関・倉庫 阪急阪神エクスプレス南ア法人 ダーバン支店移転し、倉庫併設で機能強化(25-06-27)
国内港湾 横浜港3月 外貿コンテナ取扱量 23.8万TEUと3.4%減(25-06-27)
航空貨物 成田空港の5月運用実績 貨物は19年の水準に回復(25-06-27)
航空貨物 台湾・桃園空港の5月貨物、輸出入とも2ケタ増(25-06-27)
機構・人事 カトーレック 千代田区丸の内に7/1に本社を移転(25-06-27)
造船 今治造船がJMUへの出資比率30%から60%へ引き上げ子会社化 (25-06-26)
海運 船舶解撤、今後10年間で2倍の1.6万隻 BIMCOが香港条約発効で潜在的な規模の推計を更新(25-06-30)
国内港湾 博多港 荷主・物流事業者、船社向けトライアル支援 新ルート構築や試験寄港の費用補助(25-06-30)
海運 先週のDrewry運賃指数9%下落 北米東西両岸向けが2ケタ下落(25-06-30)
海運 極東/北欧州から超大型船転配 極東/西阿、欧州/中東の船型大型化(25-06-30)
Home | News Search | News Digest | Export | Import | Vessel | Port | Service | Operator | ISPM Report | Forwarder by Name/ by Dest.
Cyber Shipping Guide (CSG) presented by Ocean Commerce Ltd. All rights reserved.