COSCO、1~9月業績、純利益29%減 積み高増も航路収入減で減収減益に
COSCO Shipping Holdings(中国)が10月30日に発表した今年1~9月連結業績は売上高が前年同期比4.1%減の1,676億元、営業利益が29.2%減の369.2億元、株主帰属の純利益が29%減の270.7億元と減収減益だった。 売上…
COSCO Shipping Holdings(中国)が10月30日に発表した今年1~9月連結業績は売上高が前年同期比4.1%減の1,676億元、営業利益が29.2%減の369.2億元、株主帰属の純利益が29%減の270.7億元と減収減益だった。 売上…
専門的な知見を提供するGerson Lehrman Group(GLG、東京都港区)は、米国関税を背景とした、アジア諸国のビジネスへの影響と対策に関するホワイトペーパー「米国関税がもたらすアジア諸国の貿易環境の変化 2025…
CMA CGM(仏)がCOSCO(中国)、Evergreen(台湾)、OOCL(香港)と構成するOcean Allianceによるアジア/欧州航路のNEU4で運航する"CMA CGM BENJAMIN …
Drewry Maritime Research(英国)が10月30日に発表した太平洋航路、アジア/欧州航路、大西洋航路における主要8ルートの世界コンテナ運賃指数(WCI)は、1,8…
メキシコの複数の州で農業従事者によるデモ活動で道路封鎖が発生、マンザニーヨ港および複数地域で物流が混乱、トラック輸送が妨害されている。最も影響を受…
黄海定期船社協議会(YSLSC)がまとめた韓中航路における今年1~9月累計コンテナ貨物輸送量はローカル、フィーダー貨物の往復航合計で266万9,584TEUと前年同…
中国の全国人民代表大会常務委員会第28次会議は10月28日、改正海商法を可決した。海商法の改正は、海運と貿易の最新動向に対応し、中国海運業界と対外貿易の…
韓国船社のSinokor Merchant Marine(長錦商船)の日本総代理店、シノコー成本によると、鳥取県・境港港にある境港昭和南4号岸壁に配備されているガントリー…
インドのモディ首相はムンバイで開催したIndia Maritime Week 2025の世界海事CEOフォーラム(写真)で国営コンテナ船社、Bharat Container Shipping Line(BC…
A.P. Moller-Maersk(デンマーク)はこのほど、ムンバイで開催したIndia Maritime Week 2025でインド事業の拡大を打ち出し、ピパバブ港での20億ドル規模のタ…
DP World(UAE)はこのほど、ムンバイで開催したIndia Maritime Week 2025でインドに50億ドルの追加投資を行うと発表した。 同投資はDP Worldが過去30年間…
日本郵船傘下の海運・船舶管理会社、旭海運、八馬汽船、三菱鉱石輸送は10月28日付で事業統合を目的とした合併契約を締結、新会社NYKバルクシップパートナーズ…
MSC(スイス)は日本を含む極東/東南アジア航路のOrigami Serviceと海峡地/東アフリカ航路のOryx Serviceを統合、日本・韓国・中国・シンガポールとタンザ…
Hapag-Lloyd(独)によると11月1日から、ブレーメルハーフェン港(独)のターミナル運営会社 NTB Bremerhavenは、トラックで搬入される輸出コンテナについて…
東アフリカのタンザニアの玄関港であるダルエスサラーム港が、同国での総選挙後に発生した市民騒乱のため閉鎖されている。10月29日の総選挙後、通信遮断と暴…
Ocean Network Express(ONE)は10月30日、モルディブ市場のサービス向上に向け、マーレにあるSeaway Logistics Maldives Pvt. Ltd.を代理店に指名したと発表…
山九の2026年3月期第2四半期(中間期、2025年4月1日~2025年9月30日)の連結業績は、売上高が前年同期比5.5%の3,155億3,900万円と増収、利益面では営業利益…
三菱倉庫の2026年3月期第2四半期(中間期、2025年4月1日~2025年9月30日)の連結業績は、売上高が物流、不動産の両事業で収入が増加、全体として前年同期比0.…
Kuehne + Nagel(スイス)は、西アフリカのマリにおける物流業務を一時停止した。安全保障リスクの増大を受け燃料供給遮断で輸送が妨げられ、安全保障上の懸…
DP World(UAE)がトルコで運営するKörfez terminalにこのほど、Wan Hai Lines(台湾)が運航する極東/東地中海航路のFar East-Mediterranean 1(FM1)Servi…
阪急阪神エクスプレスのインド法人、Hankyu Hanshin Express India Private Ltd.(デリー)は、インド西部のアーメダバード市近郊のサナンドに新たに事務所を…
ケイヒンは、本社移転を見据え東京都港区東新橋に固定資産(信託受益権)を取得すると発表した。 現在、同社は東京都港区海岸の倉庫機能を兼ね備えた本社屋…
NIPPON EXPRESSホールディングスは、NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合の案件として、配送プラットフォームで国内最大級のネットワークを持つ…
Nexa Wareと椿本チエインは、「物流倉庫向け遠隔フォークリフト操作システム」の評価検証システムを開発、その機能・性能と事業性を検証するため、11月4日か…
アイリスオーヤマは、アイリスグループのアイリスシンヨー滋賀工場として稼働していた土地および建物を「アイリス甲賀物流センター」として再建、10月30日に…
サンケイビルは、宮城県富谷市で「SANKEILOGI仙台泉」が10月31日に竣工したと発表した。 同社の物流施設として初の東北進出となり、「SANKEILOGI」シリーズ…
東陽倉庫は、物流事業における取引拡大と合理化の推進、投資有価証券売却益(特別利益)の増加などで、5月12日に公表した2026年3月期第2四半期(2025年4月1日…