今年1Qの世界貿易、北米の輸入急増し前年比5.3%の大幅な伸び-WTO発表
世界貿易機関(WTO)が発表した今年第1四半期(1~3月)の世界貿易は米国のトランプ政権による関税引き上げ計画を背景に、前四半期比3.6%、前年同期比5.3%の大幅な伸びをみせた。4月2日に米国が発表した関税引き…

世界貿易機関(WTO)が発表した今年第1四半期(1~3月)の世界貿易は米国のトランプ政権による関税引き上げ計画を背景に、前四半期比3.6%、前年同期比5.3%の大幅な伸びをみせた。4月2日に米国が発表した関税引き…
矢野経済研究所は物流15業種総市場を調査し、2024年度の物流15業種総市場は、国際物流も国内物流も物量の増加要因は少なく、運賃や料金など価格上昇が主な要因となり、前年度比5.1%増の24兆6,405億円となる見込…
日新は、米投資ファンドのベインキャピタルが設立した特別目的会社(SPC)であるBCJ-98を通じたTOB(株式公開買い付け)が14日に成立したと発表した。 日新…
Drewry Maritime Research(英国)が発表したアジア域内コンテナ指数(IACI)は、7月前半の2週間で13%下落し704ドル/FEUとなり、前年同期を31%下回った。Dre…
コンテナ輸送の二酸化炭素(CO2)排出量削減は紅海危機による迂回航路への変更で2024年に大きな後退を余儀なくされた。デンマークの海運調査会社Sea-Intellig…
国土交通省は、日本とシンガポール間のグリーン・デジタル海運回廊協力覚書に基づく第2回年次会合を7月7日に日本で開催、港湾パートナーや民間事業者も参加し…
Pacific International Lines(シンガポール、PIL)は8月末~9月上旬に、中米西岸域内で新フィーダーサービスとしてWest Coast Central America Feeder 1~2…
中国とブラジルはこのほど、大西洋と太平洋を結ぶ鉄道回廊の建設に関する協力覚書(MoU)に署名した。ブラジル東岸とペルーのチャンカイ港を結ぶBi-Oceanic Ra…
韓国の海洋水産部は16日、釜山港新港フィーダー雑貨埠頭(完成予想図参照)の民間投資事業の優先協議対象者として「BNOT(釜山新港ワンストップターミナル)」…
X-Press Feeders(シンガポール)は今月から新たにBelawan Straits X-Press 2(BSX2)Serviceを開始した。新サービスはべラワン7月2日寄港の"MTT SENARI…
カリフォルニア州・オークランド港湾委員会は14日、港湾水路拡張計画「Turning Basins Widening Project」の最終環境影響評価(FEIR)と計画の推進を正式に承…
カリフォルニア州・ロングビーチ港における6月の総コンテナ取扱量は前年同月比16.4%減の70万4,403TEUと2カ月連続のマイナスになった。 うち実入りの輸入は…
ベルギー・アントワープ港とゼーブルージュ港を一体管理するアントワープ-ブルージュ港湾局がまとめた、今年上半期(1~6月)の総貨物取扱量は前年同期比4.3…
香港海運港湾局(HKMPB)がまとめた6月の総コンテナ取扱量は、前年同月比13.2%減の97万TEUと2カ月連続のマイナスになった。うち涌葵・青衣コンテナターミナ…
中国の江蘇揚子鑫福造船は12日、MSC(スイス)向けに建造中の16,000TEU型LNG二元燃料コンテナ船12隻シリーズの第8船となる“MSC SAVANNAH”の命名・引き渡し式…
Emirates Shipping Line(ESL、UAE)とEvergreen(台湾)が協調、7月からアジア/インド航路で開始したChina Sub-Continent Express(CSX)/China-India Exp…
三井E&Sはこのほど、宇徳が運営する横浜港・南本牧ふ頭コンテナターミナルで稼働するニアゼロエミッション型タイヤ式トランスファークレーン(RTG)の従…
海事向けソフトウェアおよびデータサービスのグローバルプロバイダーであるNAPA(フィンランド)は16日、エクサ(EXA)、スマートデザイン(SDC)、日本海事…
日本郵船グループのクルーズ船"飛鳥III"が14日、博多港中央ふ頭5号岸壁で、KEYS Bunkering West Japan(KEYS)が保有するLNGバンカリング船"K…
先週(第28週)の世界の航空貨物運賃指数は前週比3.4%増で、主要地域発の運賃はいずれもプラスとなった。ただ、前年同期比では3.1%のマイナスだった。 航…
日本航空(JAL)と不動産投資開発のヒューリックは、成田国際空港の近接地(成田市下福田地区)に航空上屋施設と物流施設が一体化した国内初の国際物流拠点「…
名古屋港管理組合は、25年6月の外貿コンテナターミナル別取扱量の速報値を発表、全体の外貿コンテナ貨物(輸出入、実入り・空合計)取扱個数は、前年同月比2.…
四日市港管理組合によると、25年5月の同港の外貿コンテナ取扱個数は、実入り空・輸出入合計で前年同月比7.2%減の1万3,288TEU、うち輸出が5.1%減の7,427TEU…
三菱ロジスネクスト(京都府長岡京市)は16日、欧州のグループ会社で設計・販売しているAutomated Reach Truck(ART)の新仕様”ARTsmf”(写真)が、ドイツの…
両備システムズ(岡山県岡山市)は16日、AIによるトラックの自動検知と遠隔管理で現場の人員配置を最適化し、業務効率化を実現するため、IPカメラとAI画像解析…
センコーは、竣工した新富士第2PDセンター(静岡県富士市大渕字辻畑2690-1、延べ床面積:2万662m2)を、静岡・山梨の物流拠点、また北関東~名古屋の中継拠点…
運送・倉庫・物流システムなどの物流ソリューションを提供する、大阪運輸倉庫(大阪市旭区)は、大阪府枚方市に利便性に優れた「枚方営業所(GLP枚方Ⅳ)」を開…
エーアイテイー(AIT)の2026年2月期第1四半期(2025年3~5月)の連結業績は、売上高が前年同期比14.4%増の147億3,800万円、営業利益が7.2%減の10億6,000万…